高校入試落第?
(クリックすると拡大します)
今日の新聞を読んでいたら公立高校入試後期の問題と解答が載っていました。
なにげに見ていたら、上の問題が載っていて、説明と図を見て「地域」という言葉を必ず入れて考えるという問題。
「地域」という言葉で思い浮かぶのが「地域猫」。地域共同体、地域協力、地域食材、地域崩壊、地域芸人、地域ゾンビ、地域警察、地域酒場、地域経済等、どれもピッタリきません、ということでタイムアップ。答えは今日の長崎新聞をご覧下さい。
社会は半分くらいがなんとか正解。あと、数学の問題がありましたが、まったくワカリマセン。
明日の試験が英語、国語、理科。英語は”あいきゃんのっとすぴーくいんぐりっしゅ”。理科は”これ何?”ということで、合格点が取れるのが国語くらいかな、と。
問題を見て難しいですね。中学校でこんなん習ったかな?と思いました。何はともあれ、早く生まれて、早く高校試験を受けて合格したのは幸いでした。今じゃ、高校入試落第、間違いなしです。
受験生の皆さん、最後まで頑張って下さい\(^_^ )。
「ニュース」カテゴリの記事
- 高校入試落第?(2022.03.10)
- 「π」と「パイン」と「辞表」な私(2021.08.24)
- 続「大事故」~お礼に代えて&小さな話題(2021.06.04)
- 今宵は「ブルームーン」だって(2020.10.31)
- 「マスク騒動」~立腹帳より(2020.04.27)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 血糖が気になったので・・・(2022.07.06)
- 衝撃のチラシ!!(2022.07.02)
- 「走れメロス」の走る速度(2022.06.18)
- 旬のものをいただく(2022.05.18)
- 参勤交代のお値段~島原から江戸へ(2022.04.14)
コメント