「大事故」
今日の3時頃、料理をしていたら間違って自分の手に熱湯をかけました。熱湯って、熱いですね。
水と氷で冷やしておけば、と思ったものの、だんだんと痛みがひどくなったので病院へ行きました。で、手当を受けたらご覧のありさまになりました。
網の包帯は便利ですね。初めてでした。網タイツは、はいたことがあるのですが・・・(^_^)v。忘年会の時ですが、あれって、癖になりますよね。ご同輩。
なお、利き手の方だったので、不便ですね。ウンチの後の拭くのって。皆様も、利き手の怪我などにはご注意を。
今日は痛みで眠れるかナ、と思っていたら軟膏を塗って、何やら湿布みたいなものを当ててもらったら、痛みはなくなりました。
ということで、今日はPCのキーボードを叩くのが不便なので、これにて終了。
追記です。
オクサマが私の手を見て「アロエを貼ったら良かったのに」。思わず「本当に、N大学の附属病院で看護師をしていたのか!」と怒鳴りつけたら、良かったのですが、後が怖いので、黙っていました。
オクサマが火傷などをしたとき、アロエを切って、身の方を患部に当てているみたいですが、雑菌が入る恐れもあり、止めた方が良いではないか、とは思うのですが・・・ネ
« 「篭立場」?「駕立場」?「籠立場」?雲仙市 | トップページ | 続「大事故」~お礼に代えて&小さな話題 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 朝まで読書~夢枕獏・キマイラ聖獣変(2025.06.08)
- 令和7年 桜巡り(2025.05.11)
- 正月早々食いっぱぐれ(・_・、)(2025.01.09)
- 正月なので孫が来ましたが・・・(2025.01.03)
- 年末というのに・・・(2024.12.31)
お見舞い申しあげます。
「アロエをぬればよかったのに」とおっしゃるような看護師さんが、私は好きだ!!です。奥様のファンになりました。
お大事に。
投稿: nono | 2021年6月 3日 (木) 08時33分
何の料理でやけどした。小浜の松崎産婦人科はやけど病院だったが、もうないね
投稿: 池田文夫 | 2021年6月 3日 (木) 11時38分