« 橘神社「大門松」完成間近~雲仙市千々石町 | トップページ | 「ブラック・ショーマンと名もなき町の殺人」★東野圭吾~本の帯についての推理 »

2020年12月21日 (月)

よく見れば「点字」・・・

Photo_20201221193801

先日、ボンドを買って来て、フタの所をふと見ると下のように、凸になった所がありました。

よく見たら、点字ですね。視覚障害者の方はこれを指でなぞって読みます。


点字は6つの点の組み合わせで文字を表します。漢字は表現できないので、平仮名ばかりです。下は一番左が「ぼ」、次が「ん」、最後が「ど」。「ボンド」になります。

手話は身振りがあり活動的ですが、点字は地味です。今は、点字タイプライター、PC利用も出てきているそうですが、昔は点字版に点字を打つ定規みたいなのを置き、点字用紙を挟み鉄筆で一字一字打っていきました。これで点字の凸ができ、これを指でなぞって読みますから、読むのと、打つのでは逆になり、また、左右も逆になるので、右側から打っていくことになります。詳しくは→こちらをクリック  特に点字盤の所。

一字一字コツコツ打っていくので根気がいり、地味な作業です。


Photo_20201221193901

「ビクター落語シリーズ」。志ん生師匠のものですが、「点字、大活字 解説付きCD」です。

Photo_20201221193902

右側がアップして撮った所。この凸の所を指でなぞって読みますが、年配で視覚障害になられた方は、なかなか難しいという事でした。

Photo_20201221194001 Photo_20201221194002

ヘレン、ケラーさんが描かれた25セント硬貨。1999年~2008年にかけて各州の特徴を描いた硬貨で、アラバマ州。ヘレン・ケラーさんの生まれた州です。肖像の右側、英語の点字は分かりませんが、多分”ヘレン・ケラー”でしょう。

ヘレン・ケラーさんが膝に本を置いて、両指で本をなぞっている様子が描かれていますが、このようにして点字は読んでいきます。


6_20201221194101 Photo_20201221194101

エレベータの階を示す所、また、缶ジュースのなどの缶にも点字が見受けられるようになりました。皆さんの子供さんがいたら、少しばかり教えていただければと思います。



« 橘神社「大門松」完成間近~雲仙市千々石町 | トップページ | 「ブラック・ショーマンと名もなき町の殺人」★東野圭吾~本の帯についての推理 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

ボランティア」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 橘神社「大門松」完成間近~雲仙市千々石町 | トップページ | 「ブラック・ショーマンと名もなき町の殺人」★東野圭吾~本の帯についての推理 »

フォト
2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

ブログランク参加中ポチしてね(^o^)

最近のトラックバック

amazon

無料ブログはココログ