私はこれで、痩せかけています
雑誌、新聞を見ても痩せる薬の広告が多いですね。
私も7,8年前だったか、ステップアップ運動とかノルディックウォーキングの事をブログに書いた覚えがあり、あの時は体重が70㎏だったと思います。
大村の医療センターで年に一回、数年にわたり検査をしてもらっていたところ、昨年、数値的には高めだけど変化が見られないので、あとは主治医さんに診てもらって、ということで診てもらっていたら、今年に入って血中糖分とコレステロールと肝臓の値が高くなっていたので体重を計ったら66㎏。
再度大村にいったら、血液検査だけで、あと二ヶ月後に診て、おかしいなら、肝臓の一部を切り取って検査しましょう、ということで、私、切られるのが怖いので、こりゃいかんと、まず食事の量を減らし、一日一袋食べていたポテチを3日に一袋にし、ホコリをかぶっていたステップアップを出し、何年か前だったか痩せる方法として、体重を毎日付けるのが一番効果がある、ということを思いだし毎日付けました
本来ならジョギングが一番効果があるのですが、膝を痛めているので無理。ウォーキングも私の場合はあまり効果が無いようで、ステップアップの方が効果あるのかな?という感じ。無理をしないで、一番低いのでやっています。
で、大体一月半。体重が66㎏から63.6㎏。ということは、2.4㎏の減量。私の場合、一月で1~2㎏痩せるのが無理ないので、大体順調だと思っています。
9月1日に検査なので、どうなるかが楽しいような、怖いような。
さいきん、「スクワット」があちらこちらで紹介をされいます。「かかと落とし」は数十年前、健康関係の雑誌にのり、少し流行ましたが、最近「ためしてガッテン」で紹介をされ、志の輔さんもやっているようです。
「かかと落とし」は時々やっているので、今度は「スワット」取り組んでみようと思っています。いつものように、いつまで続くか分かりませんが・・・
まだ、「痩せた」と自信を持って言えないので、「痩せかけています」にしました。
« 時計の針は「10時9分」を指す | トップページ | 運転免許「高齢者講習」 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 参勤交代のお値段~島原から江戸へ(2022.04.14)
- ★五味康祐著「スポーツマン一刀斎」★「水木しげるの妖怪まちがいさがし」(2022.04.03)
- 何はともあれ誕生日(2022.03.25)
- 高校入試落第?(2022.03.10)
- 病院帰りの諫早駅・・・(2022.02.24)
「健康法」カテゴリの記事
- 3回目「新型コロナワクチン予防接種」報告&その他の事(2022.02.04)
- 2021「鯉のぼり」~雲仙市千々石町上塩浜・諫早市ドコモショップ&雲仙市コロナワクチン接種予約(2021.05.04)
- 「コロナワクチン・予約券」届きましたが・ですね・・・(2021.04.26)
- 健康食品というか特定保健用食品というか機能性表示食品というか・・・(2021.04.16)
- 「Apple Watch6」で心電図(2021.01.28)
コメント