「軍艦島スイーツ 追憶」~ネオクラシッククローバー
先日、車を変えた際、ディラーさんの前車の下取り査定が安く、車買い取り業者に見積りをして貰っても安かったので、地元のガソリンスタンドの社長さんに話をすると、ウチで引き受けますよ。ということで、任せたら思った以上の下取りをして貰い、なにかお礼をと考えていたのですが・・・
私、大体、人柄が悪く、人が困るのを見るのが好きなので、ヒョッと洋菓子屋さん”ネオクラシック クローバー”の「軍艦島スイーツ 追憶」を思い出しました。このケーキ見ての通り、今は廃墟となり、世界文化遺産に登録された”軍艦島”をイメージしたものです。
で、これ、何が困るかというと、切り分けるとき困るんです。アナタ、これを3等分とか4等分に分けるとき、どう切りますか?
店員の方に、「これ4等分するときどうすればイイ?」「上からお食べになって、下の方を後で4等分にして下さい」だって、この手があったか、と思いましたが・・・さすがプロ・・・。
ネオクラシッククローバーさんについては以前、ニッポン全国ご当地おやつランキングでグランプリをとった”長崎石畳ショコラ”を紹介しましたが、”軍艦島スイーツ 追憶”は長崎市イメージアップアップコンテスト最優秀賞を取ったそうです。
パンダさんに、熊さんも元気でした。今度、孫のお土産にと思っています。食べるのがかわいそうですが。ジッと見つめられて。
さて、ケーキを買って帰るとき、バックミラーを見ると、真っ赤な小さな車がついてくるんですね。お~!カワユイ車だこと、と思ってよく見ると、VWのUpで以前私が乗っていたのと同じ車。ふと、ナンバーを見ると私が乗っていたのと同じ。ということは、私が以前乗っていたクルマでした。やはり、私を慕ってついてくるのかと思うと😢涙がポロリと落ちました。こんな事ってあるんですね。
忘れていました。ケーキのお味ですね。私、血糖値が高く糖尿病予備軍で、コレステロールが異常に高く、脂肪肝ということで、医者からカロリーの高いものは禁止と言われており、ただ、ただ、眺めるだけでした。
« 「ハナノナ app」 | トップページ | 「ネガからポジへ」~NEGAVIEW PROを使って見たら(小浜風景) »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 第7回「えんがわ・一畳のきまぐれ資料館」~雲仙市千々石町(2021.01.19)
- 「nai」さんの自家焙煎のコーヒー~諫早市幸町(2021.01.16)
- 「謎の探検家 菅野力夫」~若林純著(2021.01.13)
- 久しぶりの「週刊ポスト」(2021.01.06)
- 「正月用」マスク(2020.12.30)
「お菓子類」カテゴリの記事
- 「たい焼き」のアンコから、ブレない心を考えた。(2021.01.04)
- まるいもの(2020.12.25)
- ポテトチップスのお名前など・・・(2020.11.12)
- イロイロと お買い物など(2020.10.17)
- 食べマス「すみっコぐらし~秋のおめかしすみっコ~」★命かけています(2020.10.06)
コメント
« 「ハナノナ app」 | トップページ | 「ネガからポジへ」~NEGAVIEW PROを使って見たら(小浜風景) »
美味しく頂かせてもらいました 是非またよろしく(笑)
投稿: | 2020年5月23日 (土) 11時33分
ボクモ、タベタカッタ・・・( ノД`)シクシク…
投稿: sugikan | 2020年5月24日 (日) 21時52分