「iPadが真っ黒になりました」~強制復活の手順
昨日、愛機iPad miniが突如真っ暗になりました。
いつか書いたように、強制再起動は音量の上げるか、下げるかのボタンの一つ(黄色の丸印)と電源ボタン(赤丸印)を同時に長めに押せば良いのですが、全然ダメ。次に、以前Appleサポートセンターに聞いた最強の再起動法(以前紹介しましたが)。音量のUpボタンを押し、次にDownボタンを短めに押し、次に電源ボタンを長押しするとリンゴマークがでる、はずなのですが全然ダメ。iTunesに接続しても、まったくiPad miniを認識せず。
ということで、サポートセンターに連絡しようと思ったのですが、一応iTunesのヘルプがあったなと。iTunesを立ち上げ、「サポート」をクッリクすると左の画面。「こちらから>」をクリックすると右の画面。右の画面のサポートをクリック。
すると、下の画面。該当の機種の矢印をクリック。すると、右の画面。システムパフォーマンスをクリック。
下の画面に変わります。「iPhoneを再起動する」をクリックすると、右の画面。分かりにくいですが「こちらの記事を参照」をクリック。
やっと、最終画面。読んで見ると、「ホームボタン搭載の・・・」と書いてあって、ホームボタンがあるのと無いのでは、強制再起動の違いがあるんですね。
指示どおりホームボタン(青の丸印)と電源ボタンを長押しすると、真っ黒な画面がリンゴマークの画面に替わって無事復活しました。
サポートのページを読むと、いろんな故障したときの対処法が書いてあるので、一回はチェックしてみてください。役にたちます。
ただ、これでもどうにもできないときは、Appleのサポートセンターに連絡を。
なお、対処法についてはYouTubeにて、Appleサポートセンターに勤めていた方が紹介をしていました。ほか、YouTubeで故障したときの対処法が紹介してあるので、ヒョッとしたら、こちらで探した方が早いかも。です。
« 「超望遠12倍スマホレンズ」を使ってみたら | トップページ | 「スピリタス」~売れてるそうです »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- Amazonフィッシングメールの個人的対処法(2023.06.22)
- ChatGPTと遊んでみたが・・・(2023.04.23)
- アレクサ(Echo Show5)とShiri★附録「橘神社大門松」(2021.12.16)
- (^_^)v「光回線」開通(2021.11.25)
- 神主さんもマスクして~千々石町天満宮/神送り+【どうでもいい付録】(2021.09.24)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 狭心症のため入院(2023.09.30)
- 何でしょう?(2023.09.09)
- 篠笛に触れる(2023.09.03)
- ちょっと大変~古文書(こもんじょ)の出版に向けて(2023.08.24)
- 今日はお遊び~「テンセグリティ」に挑戦(2023.06.09)
コメント