« 陶器製鳥居「宮地嶽・天満宮神社」そして「諌早神社」幻の陶器製鳥居~長崎市・諫早市 | トップページ | 橘神社の「七草粥」の振る舞い »

2020年1月 6日 (月)

「#あなたを幸せにしたいんだ」★山本太郎とれいわ新選組

Img_20200106_0001

先の総選挙の時、記入台の前に政党の名前の一覧があり「れいわ新選組」と書いてあって、いやにふざけた政党名だと思いました。

ところが、最近、YouTubeで代表の山本太郎さんが街頭で参加者の疑問、意見などに答える集会の様子が放映されていました。


まあ、ビックリしました。なにがかというと、街頭演説などは候補者が一方的に喋るだけじゃありませんか。某首相の演説会など、ヤジを飛ばすと警察が排除ですよ。


ところが、この山本代表、どんな質問にも真摯に答えるんですね。何種類かの集会の様子を見ていると、酔っ払ってひどい質問をする人もいるし、分けわかんない女性がクドクドと同じ質問をするし、偽善者だという人もいるし、カッコつけだと言う人もいるし、中学生の質問もあるし、それに対し実に真面目に答えているんですね。


いまどき、こんな政治に情熱を持った人がいるかというと、まあ、国会などを見ていてもいませんね。特に、自民党の皆さんは、首相におべんちゃらを言うばかりだし。質問時間のムダ使い。


山本代表、言うことがブレなく、消費税の廃止、第1歩として消費税5%まで引き下げ。いま、野党の共闘が言われていますが、山本代表、この5%を飲むなら共闘に参加する、しないのなら独自候補を百名立てる。


いま、政治がひどい状況になっていて、モリカケ問題、最近の「桜を見る会」。国会での内閣の答弁、官房長官の会見。プラーバシーの問題で名簿は公表できない、反社会的の定義が曖昧だ、書類はシュレダーにかけた等々。アホらしく見ていられませんでした。


さて、この本には、令和新選組のみなさんの意見、インタビューが書かれていますが、メンバーがなんと創価学会の人まで交じっているという驚きの方々。裏表紙の帯に書いてある各々の意見。


■山本太郎 れいわ新選代表

「生きててくれよ!死にたくなるような世の中やめたいんですよ」
■舩後靖彦 難病ALS当事者、参議院議員

「全難病患者・障害者が幸せな社会は、みんなが生きやすい社会です」
■木村英子 重度障害者、参議院議員
「障害児と健常児を分ける教育は、差別を簡単に生み出します」
■野原善正 沖縄創価学会壮年部
「政治を改革するための手っ取り早い方法は、公明党を潰すことです」
■元東京電力
「原発で抱えた借金を再稼働で儲けて促す。こんなふざけた話ないと思いませんか」
■安冨歩 東京大学東洋文化研究所教授
「子どもを守るというのは、私のような人間を作らないことです」
■三井義文 元銀行員、元セブンイレブン・オーナー
「目立たなくても一生懸命やる。この日本人の『心』をコンビニが壊した」
■辻村千尋 環境NGO職員
「日本1個分の暮らしをしましょう。これをぜひ僕の名前より広めてください」
■大西恒樹 元JP、モルガン銀行為替ディーラー
「人間としての価値を、もう一度問い直す戦いだと思ってます」
■渡辺照子 元派遣労働者、シングルマザー
「ド庶民が、働くものが、貧乏人が、今の日本を変えなくて誰が変える?」

現在、二世議員が増えてきました。相変わらず、地盤、看板で国会議員になっています。国会も舩後さん、木村さんが国会議員になられました。国会議員も、もっと多様性を持った人が多く参加した方が良いのではないかと思っています。


私としては、まだ、山本代表の意見、参加者の意見の答え方に疑問を持っていますが、今度の国会を見ながら、次回の総選挙への態度を考えようと思っています。


山本代表の集会はほとんど街頭で行われ、室内での集会と違い、通りすがりのヨッパライ、分けわかんない人、もろ攻撃する人もいるわけですが、本の表紙に書いてあるように「『山本太郎なんて大っ嫌い』申し訳ありませんが、私、そういうの大好物です。」と言うことです。これ、集会の様子を見ているとよく分かります。


へたなTVドラマより面白いので、是非YouTubeで集会をご覧下さい。



« 陶器製鳥居「宮地嶽・天満宮神社」そして「諌早神社」幻の陶器製鳥居~長崎市・諫早市 | トップページ | 橘神社の「七草粥」の振る舞い »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

経済・政治・国際」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 陶器製鳥居「宮地嶽・天満宮神社」そして「諌早神社」幻の陶器製鳥居~長崎市・諫早市 | トップページ | 橘神社の「七草粥」の振る舞い »

フォト
2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

ブログランク参加中ポチしてね(^o^)

最近のトラックバック

amazon

無料ブログはココログ