「AirPods Pro」を使ってみたら
どうしようか悩みましたが、買いました「AirPods Pro」。いささか古い話題ですが、・・・
一番左が「Bose QC35Ⅱ」。ノイズキャンセリングです。外の音が聞こえないようにできます。以前にも書きましたが、ご近所の犬の鳴き声に悩まされたときに買いました。結構効果はありますが、重い。その後、犬さんはお亡くなりになりましたが、少し離れた所の犬が鳴いて、以前のトラウマが残っているのか、何種類かのイヤホンタイプを買いましたが、どれも気に入らず・・・
で、「AirPods」を買いました。が、カミサンが留守がちで、これ、普通のイヤホンタイプですから、音楽など聴いていると人が尋ねてきても分からない。
ということで、「骨伝導」のイヤホンを買いました。これなら、音の出る部分を耳の下につけるだけで、耳の穴はオープンになるので、外の音は聞こえますが、安いのを買ったためか、音に多少不満。
ただ、音楽を聴いているときは「AirPods」、ひとが尋ねてくるようなときは「骨伝導」にしましたが、いちいち付け替えるのが面倒くさい。
最近「AirPods Pro」の評判を聞くと意外に良く、売れ行きも良いとか。イヤホンの所をクリックするだけで、ノイズキャンセリンにもでき、外の音の取り込みもできるとかで、いちいち掛け替えなくてもすみます。ほか、電話の利用などもできます。
ただ、お値段が高いのでかなり悩みましたが、思い切って注文。11月21日に注文(今日注文すると、来年の1月9日にお届けになっています)、今日12月6日に到着で、売れてますね。いつもは、刻印サービスで名前など彫って貰うのですが、これ、頼むとお届けが12月下旬になるとかで、今回はパス。
さっそく試してみると、音楽の音量をあまり上げないなら、外の音もしっかり聞こえます。ノイズキャンセリングにしてみると、エアコン、ファンヒーター、テレビの音では、エアコン、ファンヒーター音は完全シャットアウト、テレビは多少聞こえる程度で、まあまあ満足。あと、イヤーチップが大、中、小と揃っているので、自分の耳に合わせられ便利。
カミサンのお小言は効果無く、耳の底を通り越し、心の奥までグサリと刺さります。
なお、詳しくはYouTubeでイヤというほど情報が飛び交っていますから、そちらをご覧下さい。
« 病院帰りの「コメダ珈琲店」 | トップページ | 「臨終」という事 »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- アレクサ(Echo Show5)とShiri★附録「橘神社大門松」(2021.12.16)
- (^_^)v「光回線」開通(2021.11.25)
- 神主さんもマスクして~千々石町天満宮/神送り+【どうでもいい付録】(2021.09.24)
- 「いたしません」~マイナンバーカード交付申請(2021.02.27)
- 「Apple Watch6」で心電図(2021.01.28)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ホワイトデー(2023.03.14)
- 最近のことなど (2023.03.13)
- 島原ぶらり~ひな祭りなど(2023.02.23)
- 悩むこと3ヶ月・・・iPhone14Pro 256G(2023.01.29)
- にぎやかな誕生日(2023.01.24)
コメント