「ところ天」屋さんオープン★夏はなんてったって「ところ天」
毎年、同じ写真、同じ記事ですが・・・・
7月1日、お約束通り、いよいよ「ところ天」屋さんがオープンしました。9月31日までの営業です。
店の中、変わっていません。相変わらずのレトロな扇風機がレトロな風を運びます。
品物も変わらず、ところ天とラムネのみ。値段ももちろん変わりません。
ただ、オバチャンと話していると、材料の値上げ、消費税の値上げで、来年は値段をどうするか悩んでいるみたいでした。
ところ天、ラムネ、冷蔵庫でなく水で冷やすの良いですね。冷えすぎずに。パック入りの突いたところ天でなく、ちゃんと四角に切ったところ天を、ところてん突きで突いてくれます。
めまぐるしく変わる世の中。何年も変わらないお店って、なんとなくホットしますね。
今日は、家でゴマをかけて、タレに少し酢を入れて食べました。夏の味ですね。アイスなどと違って尖った冷たさではなく、柔らかい冷たさ。
夏は、なんてったって「ところ天」(^_^)v。
« 「One Stop挨拶」とは? | トップページ | 二ヶ月待ち、だって。アホな。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 狭心症のため入院(2023.09.30)
- 何でしょう?(2023.09.09)
- 篠笛に触れる(2023.09.03)
- ちょっと大変~古文書(こもんじょ)の出版に向けて(2023.08.24)
- 今日はお遊び~「テンセグリティ」に挑戦(2023.06.09)
情報ありがとうございますm(__)m ・・・今月中に取りあえずは1度お邪魔するつもりです
9月が31日まであるのも初めて知りました(^O^)
投稿: 心づくし | 2019年7月 1日 (月) 23時28分
悪天候の時は閉店しています。今日も大雨注意報のため閉店でした。
9月31日は千々石の地方歴(^^;)で、この日千々石を訪れると一生幸福に送れるそうです(^_^)v。
投稿: sugikan | 2019年7月 2日 (火) 20時01分