変わる風景~千々石海岸
上は千々石海岸の写真。赤丸印は「福石様」。絵はがきですが、使用されていないため、年代ははっきりしませんが、家の屋根は、べらり(標準語で全部)茅葺きです。
これ、どこらあたりかなと思い、地元の知人に聞いたら、あそこじゃない、と言うことで、あそこへ行ってみたら、ピンポイントでは分からず、ここら辺だろうと思って撮った写真が下。
赤丸印が「福石様」向こう側の海岸は大体同じですが、手前の海岸は道路ができ、公園ができ、防波堤ができ、こんなにも違ってきたのかと思いました。
昔が良かったとは思いませんが、なんとなく寂しい思いでした。
思えば、私のカミサンも昔はあんなに可愛かったのに、今では、すっかり変わってしまいましたm(_ _)m・・・今でも、それなりには可愛いのですが・・・・(この部分失言につき、全部抹消します。)
« 「マジ?」~モービルオイルCMと橘中佐の微妙な関係 | トップページ | 「プール」があったげな~国立雲仙公園 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 水田の風景(2025.06.27)
- 令和7年 桜巡り(2025.05.11)
- 橘公園(橘神社)桜開花状況(2025/03/22)(2025.03.23)
- 令和6年 橘神社大門松造り進捗状況(2024.11.25)
- 秋祭り本番目前~「人数揃い」について(2024.10.16)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 水田の風景(2025.06.27)
- 朝まで読書~夢枕獏・キマイラ聖獣変(2025.06.08)
- 令和7年 桜巡り(2025.05.11)
- 正月早々食いっぱぐれ(・_・、)(2025.01.09)
- 正月なので孫が来ましたが・・・(2025.01.03)
コメント