2018「白木峰高原コスモス(10月12日)」~諫早市白木峰
先日、テレビで島原の「火張山花公園」のコスモスが、今年の猛暑のため発育が悪く「秋桜祭り」が中止になったとの報道があっていました(6万本のヒマワリは10月中頃が見頃だそうです)。
白木峰は標高の高いところにあるので涼しく、大丈夫だろうと思ったら、はやり猛暑の影響か、残念ながらいつもより花付きが悪く、おまけに、先日から二つばかり台風が来て、右にように土手の所は水の流れた跡。本当は、先の方まで、見事にコスモスが咲いているのですが。
« そんなバカな!~コンビニのイートイン | トップページ | あれ!無くなっている~諌早アーケードにて&灯りファンタジアのお知らせ »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 「諌早公園」のつつじ&「鶴森神社」で大チョンボでした(2021.04.10)
- 「往来手形」について(2021.04.07)
- 谷文晁「日本名山圖會」より「雲仙」の地名について(2021.04.03)
- 「さくら三ヵ所巡り」~千々石・橘公園★小浜・とけん山公園★森山・桜の通り抜け(2021.03.23)
- 「山武士神社」の「宮崎九郎右衛門」について(2021.03.21)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 「大村藩古切支丹研究資料」の本からイロイロと(2021.03.30)
- 1964年オリンピック・2021年オリンピック(2021.03.27)
- 「さくら三ヵ所巡り」~千々石・橘公園★小浜・とけん山公園★森山・桜の通り抜け(2021.03.23)
- 「山武士神社」の「宮崎九郎右衛門」について(2021.03.21)
- 千々石海水浴場・・・復活か?(2021.03.18)
« そんなバカな!~コンビニのイートイン | トップページ | あれ!無くなっている~諌早アーケードにて&灯りファンタジアのお知らせ »
コメント