« 長崎市「思案橋」★古写真より | トップページ | 2日遅れの「週間現代」「週間ポスト」 »

2018年7月12日 (木)

「都々逸」を学校教育で・・・

Dsc_0460_2

一番最初聞いた都々逸は有名な、「七つ八つより/いろはを習い/はの字忘れて/ いろ(色)ばかり」。

実際に都々逸を(カセットテープ)で聞いたのが、三亀松さん。良い声で唄っていて、すごいなと思いました。本の帯にも「女は焦がれて、男は惚れた」とあります。

私、なにを思ったのか、「都々逸」でも練習しようかな、と思いその他、端唄集とか閑吟集などを読んで見て、はやり、都々逸は面白いですね。

それで、ふと、都々逸は学校教育では教えていないのか、音楽の教科書(中学校1年~3年)をみると無いんですね。

「歌唱曲」が29曲、もちろん、都々逸なんていうのはありません。「鑑賞曲」が16曲。そのうち、和楽が7種類、10曲程度。で、もちろん、都々逸なんてありません。

で、ふと思ったのですが、学校で「道徳」なんてあるじゃないですか。人生なんて、良いところ、悪いところを教えないと、本当に「道徳」を身につけられなんじゃないかと思い、学校教育に、都々逸と思ったわけで。

■「惚れた数から/振られた数を/引けば女房が/残るだけ」

女性から言わせれば、「引けば亭主が/残るだけ」になります。

■「出会ったころは/とってもウブで/結婚した今/とてもデブ」
■「高砂や/この浦舟に/帆を上げてから/後悔続きの/夫婦舟」
■「親も気に入り/私も惚れる/粋で律儀な/人はない」

理想が高ければ、結婚後、後悔するのです。離婚が多くなっていますが、小さいときから、結婚なんて、こんなものと学校教育でしっかりと教えればいいのですが。

■「酒の相手に/遊びの相手/苦労しとげて/茶の相手」

ウチでは「酒の相手に/遊びの相手/苦労しとげて/喧嘩の相手」なんですが・・・・

■「忘れないよと/言ってたことさえ/思い出せない/歳になる」
■「立てば芍薬/座れば牡丹/今じゃ寝たきり/ボケの花」

「高齢化社会」といってましたが、今や「高齢社会」になりました。小学校、中学校の時から、人間こうなるんだよ、と教えていれば、その時になってアタフタとしなくていいと思うのですが。

■「こうしてこうすりゃ/こうなるものと/知りつつこうして/こうなった」

保健体育の授業ですね。単に説明だけでなく、都々逸のように、情に訴える言葉で教えれば、「デキちゃった婚」なんか無くなると思うのですが。

■「片付け上手な/娘だけど/なかなか自分は/片づかぬ」

晩婚が増えているそうで、この、都々逸、私の愚娘と一緒で気持ちが重くなります。

■「あの人の/どこがよいかと/尋ねる人に/どこが悪いと/問い返す」
■「何のとりえも/ない人だけど/嘘がうまくて/長続き」
■「酒は一升で/すまないけれど/女は一生/おまえだけ」

口先男はどこにでもいるもので、男に騙されないように(今の時代は女性にか?)道徳の時間でしっかり教えましょう。

■「浮き名たちゃ/それも困るし/世間の人に/知らせないもの/惜しい仲」

毎日毎日、芸能人の不倫が報道されています。知られた方が良いか、知られない方がいいか、リスクとメリットの問題でしょうが、堀越高校あたりで教えるものかナ?

■「喧嘩したときゃ/この子をごらん/仲のよいとき/できた子だ」

これなんか、しっかり教えておきたいですね。こういう素晴らしい言葉を知らないから、離婚が増えるんです。少子化対策にも繋がります。

■「逃げたトンボが/また来てとまる/やっと覚えた/棹の味」
■「女一人に/男が六人/誰が乗るのか/宝船」

分かる方には分かるし、分からない方にはわからない。この意味、大学入試にだせば面白いと思うのですが。

さて、都々逸ですね。学校の先生(もちろん若くて美人)が和服で三味線など抱いて授業をすれば楽しい学校生活になり、成績も上がると思うのですが・・・

ということで、私も本格的に習いに行きたいんですけど、年の頃なら30凸凹、美人で色気があって、お話し上手で愛想良くってという、お師匠さん。いたら教えて下さい。

(参考、引用はほとんど、柳家紫文さんの「都々逸読本」から取りました。気分が重いとき読むと、スッキリして、ストレスが軽減されるので、是非、お読みのほどを)




« 長崎市「思案橋」★古写真より | トップページ | 2日遅れの「週間現代」「週間ポスト」 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「都々逸」を学校教育で・・・:

« 長崎市「思案橋」★古写真より | トップページ | 2日遅れの「週間現代」「週間ポスト」 »

フォト
2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

ブログランク参加中ポチしてね(^o^)

最近のトラックバック

amazon

無料ブログはココログ