連休明けの「週刊ポスト」「週刊現代」
■「緊急シュミレーション6月解散総選挙 勝つのは新アベかそれとも反アベか」
■「解散も安倍3選もすべてぶっ潰す!?落日の財務省『医療費倍増』発表の嫌がらせ」
昔の合戦を読んで見ると、敵より味方に裏切られる事が多いようで、安倍内閣内にも、反勢力が増えてきたみたいですが、昔の「バカヤロー解散」になる恐れも、あるかもですね。
落日の「財務省」ですが、「どうせ処分されるなら安倍政権に不人気政策をやらせて道連れにしてしまえ」と言うことで、「『高齢者の医療費を2倍にする』との方針を打ち出した」と言うことだそうですが、財務省の「自爆テロ」に国民を巻き込むのはメチャクチャ。
■「所得・学力・犯罪率・寿命・・・あなたの町の『偏差値』」
「偏差値」って、ヤな言葉ですね。思わず受験を思い出します。
都道府県別のランキングはたくさんあるが、町ごとの比較データーは無いということで、検証したそうです。
市単位での比較がしてあり、「金持ちランキング」「文化度ランキング」「犯罪率ランキング」「長生きランキング」「最終発表!都市の偏差値ランキング」とありますが、我が「雲仙市」は(もちろん)載ってありません。
これですね、逆ランキングで、下位からから載せたら良いんじゃないかと思います。少なくとも下位の都市でランキングされた所の市長さんが、「これじゃいかん!」と頑張るんじゃないかと思うのですが。我が市もですが・・・・
■「金正恩とトランプに『ノーベル平和賞』の悪夢」
冗談も、およしになってよ、ですが。
文学賞も今年は取りやめになりました。こんな噂が流れるなら、「平和賞」も取りやめにした方が良いとは思うのですが・・・・ホント「悪夢」。
■「中学生3年・清宮弟は『センスの塊』」
どうせ、この子も大リーグに行くのでしょうが・・・張本氏も言っているとおり、大リーグの質も落ちました。
テレビで見ていると、ベンチで唾は吐くわ、ガムは吐き捨てるわで、どうして、大リーグに行きたがるのでしょう?もはや、アメリカンドリームがある国では無いと思うのですが。
敗戦後プロレスが流行って、敗戦国日本のレスラーが、勝戦国アメリカのレスラーを投げ飛ばすのを、皆喜んで見ていましたが、なんとなく同じ精神構造を感じます。
■「60過ぎたら害の方が多い『日用品』」
歳をとったら、加齢臭、口臭などが気になり、いろんな物に頼りがちですが、「メーカーは日用品に含まれる成分がどれだけ有効かということは実証しますが、マイナスの要素についてはきちんと検査しているかどうかはわからない。・・」ということで・・・
「歯磨き粉」「マウスウッシュ」「制汗剤」「ハンドクリーム」「化粧水」「ウェットティッシュ」「携帯消毒液」「消臭スプレー」「虫よけスプレー」「防虫剤」「シャンプー」等々、「気を付ける化学物質と商品名」「現れる症状」が書いてあるので、気になる方は一読を。
といっても、「60過ぎたら」ではなく、若い方の方が、汗、匂いなどを気にしている人が多いみたいな気がするのですが。
昔は、お菓子を落としても土を払って食べていたのですが、今や若いお母さんは捨ててしまいますね。それはそれとして、良いのですが、あまりにも過潔癖症にみえるのですが。
■「大流行の健康法20 名医が『医学的効果』を格付けした」
今や、「健康法」だらけで、どれを実践したら良いか迷いますが、載せてある健康法で、効果が大いにあると書いてあるのを紹介すると。
「かかと落とし~低リスクの国民病予防法」「ゴマ酢~調味料としては優秀」「朝トマトジュース~『無塩』『常温ならOK』」「タマネギ健康法~水にさらすのはほどほどに」「食前のキャベツ~血糖上昇の抑制はホント」「レコーディングダイエット~『点検』する意識はある」。次点に「ノーパン健康法~意外にも医学的根拠あり」と言うことで、暖かくなったので、また、再開します。
■「『はじめてのED薬』安心買い方ガイド」
「人目を気にせず入れる立地で院内スタッフは男性のみ」という病院もあるそうです。
EDクリニックは自由診(保険適応外)なので、「保険証の提示は『必要なし』問診票は”飲んでいる薬”を記入する」。
「プライベートな質問はされません『10分』で自分に合った薬選びが完了!」で、「アナタのお相手は?」、などとは聞かれません。
「診療は無料で支払いは薬代だけ 一度に何錠でも受け取れる」。
ということで、病院に行こうか、どうしようかと、お悩みの方は気軽に病院へ。
■袋とじ付録ですが
懐かしき「ビニ本黄金時代」。
長崎にも以前、ビニ本のお店ありました。良くいったものです。
ビニ本、知らない?あの手の本が立ち読みできないように、ビニールに入れてある本。中の写真は、あの部分は写ってなかったり、黒塗りで、今のインターネットのように、なんでも有りではなかったものの、昔の方が○ロっぽかったナ。
« 「2×3≠3×2」?~超算数 | トップページ | 「雲仙のツツジ」~雲仙市雲仙 »
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 島原半島に関する三冊の本(2024.05.05)
- 気まぐれ資料館~次は「草双紙」の世界(2023.01.15)
- ザッとした読書感想文なのですが(^_^)(10月~11月中旬読了)(2022.11.13)
- 落語「紀州」の原典は松浦静山「甲子夜話」?(2023.09.19)
- 「積ん読」の効用(2022.08.19)
コメント