« 「年を歴(へ)た鰐の話」~レオポール・ショヴォ著・山本夏彦(飜譯) | トップページ | 誰が?~雲仙市千々石町 »

2017年6月10日 (土)

昨夜は「ストロベリームーン」(2017年6月9日)

Photo

昨日は、「ストロベリームーン」でした。

本当は、もっと、色が綺麗だったのですが、なにせ、現品処分1万円のデジカメではこれが限度でした。

ネットで調べると、ネイティブアメリカンが付けた名前。6月がイチゴの収穫時期で、その頃の満月が赤くなることから、「ストロベリームーン」と付けられたそうですが・・・

仙台天文台では、「この時期は月の高度が冬より低いため、赤く見えるように思うかもしれないが、この日の月が特別に赤いわけではない」と断言。
東京天文台も「赤さは大気の状態による。今日の月が普段より赤く輝くわけではない」と話した。(朝日新聞デジタル版より)

なんとなく、天文台のお話は味気ないですね。七夕の織姫星、彦星だって、実際に星が動いて会いに行くわけではないでしょう。

さて、この日に、好きな人と一緒に見ると「永遠に結ばれる」とかいう話もあるようですが、カミサンと一緒に見た月は綺麗でした。もっとも、熟年離婚ばやりの昨今「永遠に結ばれる」かどうかは分かりませんが・・・

あ!6月9日というのも良いですね、熱く語り合った後の「69」というのは如何だったでしょうか?来年は、6月28日が満月で「69」とは関係ないですね。残念ですが



« 「年を歴(へ)た鰐の話」~レオポール・ショヴォ著・山本夏彦(飜譯) | トップページ | 誰が?~雲仙市千々石町 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 昨夜は「ストロベリームーン」(2017年6月9日):

« 「年を歴(へ)た鰐の話」~レオポール・ショヴォ著・山本夏彦(飜譯) | トップページ | 誰が?~雲仙市千々石町 »

フォト
2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

ブログランク参加中ポチしてね(^o^)

最近のトラックバック

amazon

無料ブログはココログ