« 五月になれば・・・寺山修司の事など | トップページ | 2016「モーモーフェスタ」~長崎県雲仙市瑞穂町 »

2016年5月 3日 (火)

「飛び出す絵本」&「布の絵本」

2_4

昨年も紹介したと思いますが、飛び出す絵本。ホント、近頃の子どもは恵まれて

いますね。小さい子どもは、本を読んでもらうことが大好きです。ヘタでも本を読

んでください。飛び出す絵本ならまだ喜びますよ。


毎年、県立図書館が県内の図書館を巡回で貸し出し、ちょうど、こちらに来てい

たので少しばかりご紹介を。

Photo Photo_2

Photo_3 2_5

本を広げると、絵が飛び出しますが、アイディア、製本はかなり難しいですね。

かわゆいトラさん。怖くないですね。チョウチョさん、春らしく派手。

2_6 Photo_4

花咲かじいさんを思い出しますが・・・。ホワイトクリスマス。チョット見にくいです

が、真ん中はアベックで、ロマンティクな風景。

2_8 3

こちらは、県立図書館の読書グループの方が作られたそうですが、布の絵本。も

ちろん、全部手作りです。

Photo_7 Photo_8

Photo_11 Photo_10

左のテントのチャックは、ちゃんと開きます。右はポケットですが、なにが入ってい

るのかな?お父さんのポケットの中身は見ないように。キャバクラの女の人の名

刺が入っているかもよ。

2_10 Photo_15

左の靴紐はちゃんと、ほどいたり、結んだりできます。「できるかな」。右はジッパ

ーを上げ下げできます。お父さんのジッパーは開けないように。あまり、たいした

のは見られません。

3_2 2_11

サーカスのテントを開くと、ちゃんと舞台が現れます。

2_14 3_4

表が「おやすみ」、裏を返せば「おはよう」。

Photo_13 Photo_14

どちらが「おやすみ」で、どちらが「おはよう」でしょう?

目がパッチリ開いてるので「おやすみ」。朝、目がパッチリ開くので「おはよう」。同

じですね。目はボタンです。

2_16 2_17

飛び出す絵本は少しお高いので、図書館のご利用を。布の絵本も、機会があっ

たら挑戦してみてください。子供さん喜びますよ。




« 五月になれば・・・寺山修司の事など | トップページ | 2016「モーモーフェスタ」~長崎県雲仙市瑞穂町 »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「飛び出す絵本」&「布の絵本」:

« 五月になれば・・・寺山修司の事など | トップページ | 2016「モーモーフェスタ」~長崎県雲仙市瑞穂町 »

フォト
2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

ブログランク参加中ポチしてね(^o^)

最近のトラックバック

amazon

無料ブログはココログ