« 長崎式「鯉のぼり」 | トップページ | 「肥前狛犬」を捜して・・・ »

2016年5月 6日 (金)

「あ・ま・ざ・け」~飲む点滴

Dsc_0153

甘酒ですね。最近元気がなく、昨日の疲れを引きずったまま、という状態が続い

おりまして、ア●●●ンなどを飲んでいましたが、錠剤なので何となく味気なく、

何かないかと、ふと思い出したのが「あまざけ」。


昔は、よく家で作っていて、最近はあまり見かけなくなっていたのですが、
お店屋

さんに行ってみたら、各種有り、コンビニにまで置いてありました。調べてみると、

どこかのTVで放送があったらしく、今、流行っているみたいです。


発酵食品で、ビタミン豊富、低カロリー(100gで70~80カロリー程度)で、美

容、美肌効果、便秘効果もありとか(私、まだ美肌にはなっておりませんが・・・)。


ウィキペデアで見ると、「当時の江戸幕府は庶民の健康を守るため、老若男女

問わず購入できるよう甘酒の価格を最高で4文に制限しており、武士の内職と

ても甘酒造りが行われていた。」と書かれていますが、いつもの「近世風俗志(

貞謾稿)」には「甘酒売り」として


「醴(あまざけ)売りなり。京坂は専ら夏夜のみこれを売る。専ら六文を一碗の価

とす。江戸は四時ともこれを売り、一碗八文とす。・・・」とありますが、当時、「温

うどん・そば各一碗価一六文。他食を加へたるものは、二十四文、三十二文等

なり。」ですから、甘酒が安かったことがうかがえます。


図がのせてあり

Img_20160506_0001_2

このような感じであったようです。


また、昭和46年発行、山本健吉編「最新俳句歳時記」(文藝春秋刊)には「・・・甘

酒売りの呼声は今ではあまり聴かれなくなったが、海水浴場などでは甘酒屋を

見かけることが多い。」とあり、この頃まで、甘酒屋さんがあったことがうかがえま

す。長崎では、あまりというより、私、見かけたことがありませんでしたが・・・・


甘酒は、酒粕で作る方法と、麹で作る方法があるようですが、上の写真は、麹で

作った方で、ノンアルコール、ノンシュガーで酔っ払うことはありませんが、一日

200mlが飲むのが目安だそうです。なお、米粒が入ったもの、サラサラのものが

あるので、お好みで。


今年の夏も暑くなりそうですから、夏バテ、暑気払いにお試しを。男性の方は甘

いのが苦手という人もいますが、「良薬は口に苦し」でなく、「良薬は口に甘し」で

我慢してお飲みください。なにせ、「飲む点滴」と言われているそうですから。


なお、自分で作ろうという方は、ネットでいろいろ作り方が載せてありますので、ご

参考に。







« 長崎式「鯉のぼり」 | トップページ | 「肥前狛犬」を捜して・・・ »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

健康法」カテゴリの記事

コメント

甘いものが苦手な私は当然「甘酒」など口にしたいとも思いませんでしたが・・・一昨年の長崎くんちの「麹屋町」の庭見せ会場で振舞っていた末吉麹屋の「生甘酒」というのを戴いたところその美味しさにビックリしました
http://ssiimm.livedoor.biz/archives/51930620.html

いつも情報ありがとうございます。

そういえば、長崎市にも「麹屋町」がありましたね。
長崎に行った時、寄ってみます m(_ _)m 

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「あ・ま・ざ・け」~飲む点滴:

« 長崎式「鯉のぼり」 | トップページ | 「肥前狛犬」を捜して・・・ »

フォト
2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ブログランク参加中ポチしてね(^o^)

最近のトラックバック

amazon

無料ブログはココログ