NHK 趣味どきっ~「お城へ行こう!」
最近、「城女」といって、お城を好きな女性が増えているとか。
私も、お城に興味はあるのですが、「本丸」「二の丸」「大手門」くらいは分かりま
すが、「土塁」「空堀」「馬出し」「枡形」「武者走り」「畦掘」「障子掘」など、何となく
聞いた事はありますが、実際にどこがどれかと言われても、曖昧とした知識しか
なくといったところで、「縄張り」と初めて言われた時は、恥ずかしくも、城にもヤク
ザがいたのかと思ったくらいで・・・
本屋さんにいったら上の本が置いてあり、NHKTVで放映もあるそうで、買って
きて、放送を見たら実際の城に行き、そこでの説明ですから、実に分かりやす
い。
説明は、千田嘉博氏で専門は城郭考古学。これに、タレントの松村邦洋さんと、
歴史アイドルの小日向えりさんが出演ですから、そんなに堅苦しい学術的なもの
ではなく、分かりやすく見られます。放送がEテレ、火曜日、再放送が総合で木曜
日、Eテレで火曜日。
内容が
一 真田一族の”不屈の城” 上田城・松代城
二 城は人 人は石垣 人は堀?”武田氏の城造り” 躑躅ヶ崎館・古宮城
三 戦国屈指の城郭網”北条氏の城造り” 小田原城・山中城
四 日本の城を変えた”信長の城” 安土城
五 関ヶ原の戦いが生んだ”天下の名城” 彦根城
六 白亜の”美しき近世城郭” 姫路城
七 徳川家康が目指した”理想の城” 名古屋城
八 真田信繁の”無敵要塞” 大阪城・真田丸
と名城の紹介、解説がありますが残念ながら、第4回までは放送済みで、次は
3月8日(火)の彦根城の再放送です。城に興味のある方、「城女」の方、是非ご
覧下さい。お城の通になりますよ。
« 2016 「観櫻火宴(かんおうかえん)」(20周年)のお知らせ~雲仙市千々石町 | トップページ | 毎度、気ままに「週刊誌」 »
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 島原半島に関する三冊の本(2024.05.05)
- 気まぐれ資料館~次は「草双紙」の世界(2023.01.15)
- ザッとした読書感想文なのですが(^_^)(10月~11月中旬読了)(2022.11.13)
- 落語「紀州」の原典は松浦静山「甲子夜話」?(2023.09.19)
- 「積ん読」の効用(2022.08.19)
「史跡」カテゴリの記事
- 島原半島に関する三冊の本(2024.05.05)
- 島原ぶらり~ひな祭りなど(2023.02.23)
- 島原城築城400年~島原市(2022.12.01)
- 空照上人、雲仙の事について★まとめ②~終わり(2022.09.09)
- 空照上人、雲仙の事について★まとめ➀(2022.09.04)
« 2016 「観櫻火宴(かんおうかえん)」(20周年)のお知らせ~雲仙市千々石町 | トップページ | 毎度、気ままに「週刊誌」 »
コメント