« 2016 今年の絵馬&鏡開き~千々石町橘神社 | トップページ | 「福石様の祠」~雲仙市千々石町 »

2016年1月12日 (火)

「妖女伝説」~星野之宣著

Img_20160112_0002 Img_20160112_0001

星野之宣氏は現在、ビッグコミックで、「レインマン」を連載中。


この作者の本は、雑誌で時々読みましたが、あまり興味が持てず、というところ

でしたが、この「レインマン」、主人公は「脳」のない男で、周囲に起こる超常現象

に巻き込まれ、これを解決すべく取り組んでいきます。


読んでいくとなかなか面白く、本屋さんへ行ったら、上の本が平積みで置いてあ

り、買って来ましたが、段々少なくなっていき、昨日は残部部数0でした。好きな

人が多いのかな?


さて、「妖女伝説1」は短編集で、月面探索に乗り組んだ、「ドクターサカキ」と「か

ぐや姫」の関係の「月夢」。

「ローレライ伝説」と「ヒットラー」の関係の「ローレライの歌」。

エーゲ海に沈む遺跡を引き上げる、アスパシアという女性と、日本から訪れた、

時子という女性の「メドゥサの首」。

あと、キリが無いので文楽、「道城寺」に関わる「日高川」。「吸血鬼」を取り扱った

「カミーラの長い眠り」。南極(?)基地と雪女の「挽歌」。ラスプーチン、アラビア

のローレンス、ドイツのスパイのマタハリ、そしてラスプーチンが持つロマノフ文

書、これが何とタイタニック号に乗り合わせる「歴史は夜作られる」。

ルネッサンス末期のボルジニア家、同時期、女傑として知られる、カテリーナ・ス

フォルツァ、レオナルド・ダ・ビンチ。そして、ボルジニア家に隠された毒薬カンタ

レッタ。ローマを中心として起こる疫病。はたして、その関係は・・・「ボルジニア家

の毒薬」。


「妖女伝説2」では、エジプト最後の王家を継ぐ、クレオパトラ七世の物語。

ご存じのように、クレオパトラは自死しますが、本の物語では、転生の法「バア転

生の秘法」をかけられ、サロメ、パルミアの女王ゼノビアと転生をしながら、ロー

マへの復讐を狙うのですが・・・あと、どんでん返しがありますが。


さて、こうして見ると、そんなバカな~、という声が聞こえますが、星野氏の描写

力で、リアリティーがあり、ひょっとしたら、ありかなとも思わせます。こういう力強

い漫画、どうかした小説より面白いですよ。





« 2016 今年の絵馬&鏡開き~千々石町橘神社 | トップページ | 「福石様の祠」~雲仙市千々石町 »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「妖女伝説」~星野之宣著:

« 2016 今年の絵馬&鏡開き~千々石町橘神社 | トップページ | 「福石様の祠」~雲仙市千々石町 »

フォト
2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ブログランク参加中ポチしてね(^o^)

最近のトラックバック

amazon

無料ブログはココログ