« 「その痛みやモヤモヤは『気象病』が原因だった」~渡邊章範著 | トップページ | 「沙流譚」~石ノ森章太郎著★「一勝百敗の皇帝」~板野博行著 »

2015年11月20日 (金)

「”幸せおゆっぴ~”(ハート型 湯せんぺい)」はいかが~雲仙市小浜町

Dsc_0540

小浜の「湯煎餅」は「ゆせんぺい」です。辞書には「せんべい」となっていますが、

小浜では「せんぺい」です。 


小浜の湯せんぺいについては、以前書いたことがありますが、昭和40年ころ、

角い湯せんぺいを出したところ、煎餅は丸いという先入観があるせいか、売れ

かったそうです。


今回は、ハート型の湯せんぺい。時代に合ったのか、新聞にも載ったせいか、売

れていて、カミサンが夕方行った時には残りが3個。私は午前中行ってきました

が、ドンドン作っているみたいですが、私の前にも買っている人があって、残りが

3個。


中を開けてみたら・・・左が普通の湯せんぺい、右がハート方の湯せんぺい。

Dsc_0544 Dsc_0542

包装の箱と、湯せんぺいの図柄は、小浜温泉のキャラクターマスコット、「おゆっ

ぴ~」。


 
909ae1a2



原材料は、小麦粉、砂糖、鶏卵、そして、ちゃんと入ってますね、「小浜温泉(食

塩泉)」。温泉水だから、体にもいいですよ。


ハート型の湯せんぺい、かわゆいですね。バレンタインの贈りもの、チョコレート

ばかりなので、こんなんも良いでしょう。「ねえ、わたしのハート囓って」。男子は

胸キュンです。


手をかけるなら、チョコレートを溶かして、ハートの湯せんぺいをくぐらせ、適当な

トッピングをすれば、人とは違ったプレゼントができると思います。なお、ハートは

大きいので、見栄えがしますよ。箱にⓈと書いてあるので、ⓂとかⓁもあるのか

な?


売ってある場所ですね。小浜バス停のすぐ裏の、せんぺい屋さんです。すぐに分

かります。


« 「その痛みやモヤモヤは『気象病』が原因だった」~渡邊章範著 | トップページ | 「沙流譚」~石ノ森章太郎著★「一勝百敗の皇帝」~板野博行著 »

お菓子類」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« 「その痛みやモヤモヤは『気象病』が原因だった」~渡邊章範著 | トップページ | 「沙流譚」~石ノ森章太郎著★「一勝百敗の皇帝」~板野博行著 »

フォト
2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

ブログランク参加中ポチしてね(^o^)

最近のトラックバック

amazon

無料ブログはココログ