« 2015「ロマンスウェディング」~雲仙市愛野町・愛の駅 | トップページ | ネットで国勢調査 »

2015年9月14日 (月)

2015「千々石中学校吹奏楽部 第17回定期演奏会」&「天満宮清掃作業」

Photo

今日は、まったくローカル色の話題を二つばかり。


土曜日は、愛野町で、「ロマンテックウエディング」。昨日の日曜日は、地元の神

社の「天満宮」の清掃作業と「千中吹奏楽部」の定期演奏会。この清掃作業が、

二時半、定期演奏会開催が三時半と、まあ重なれば重なるもんで・・・


千々石中学校吹奏楽部の定期演奏会については、毎年、ブロブに載せています

が、私の娘が吹奏楽部に入っていた時に、第1回の定期演奏会を開催しました。


早いもので、もう「17回」。あの時は、カミサンが司会をする予定でした
が、前日

の宴会で食ったものが悪かったのか、食中毒。それで、司会を「アナタやって」。

若い女性から「アナタやって」と言われたら、うれしいのですが・・・


清掃作業を終えて、駆けつけたら、第1部の終わり頃。第2部は、千々石第一小

学校の「ソーラン節」。飛び入りというか、ちん入者があり、これが、ローカルなら

ではの面白いところ。これ、東京の劇場などでは見られない風景です。

Photo_2 2

3部がご存じの「御神楽」。今年は、九州中学生文化祭で、県代表として出演した

そうで、あちらこちらのイベントに呼ばれて、忙しいという事でした。御神楽はもち

ろん、吹奏楽の部員です。

Photo_3

第4部が、リラックスして、ポップス関係。

Photo_4 2_2

あと、最後に、音楽部顧問の先生、指導者(一般の方)への花束贈呈、部長さん

のご挨拶。

Photo_5 Photo_6

さて、少子化の影響か、吹奏楽部は今年は一年生が一人も入部しなかったと

か。ですから、いまの三年生が高校テストの時期になると、退部しますから、残る

は現二年生だけで、もし、来年、新一年生が誰も入部しないとなると、三年生だ

けの部員のみになるわけで、これ、大変ですよ・・・頑張って欲しいものです。


【天満宮の清掃】

前にも書いたとおり、今住んでいる地区に「天満宮」があり、23日がお祭り、と

いっても、神主さんが来られ、地域の人がお参りするだけですが・・・・・


写真は拝殿で、この後に本殿があります。最近の神社は、拝殿の中に本殿も作

ってあるのが多いのですが・・・

Photo_7

集まったのが自治会長さん、班長さん他、14~15名。この神社。電気が引いて

なく(電気を引けば基本料金は取られるため)、多分、拝殿はゴミがあるなと思っ

て、コードレスの掃除機を持って行ったら、これがビンゴで、私は、拝殿の中の掃

除。


外は大変で、特に草刈り。平地ではなく、斜面で、草を刈るのは草刈り機を使い

ますが、これ、足元が滑って大変ですよ。

2_6

という事で、神社の清掃をしたためか、心身共に清らかになった一日でした。皆

さん方も機会があったら、氏神様の所の清掃でも・・・・気持ちがスッキリします

よ。



« 2015「ロマンスウェディング」~雲仙市愛野町・愛の駅 | トップページ | ネットで国勢調査 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

音楽」カテゴリの記事

イベント」カテゴリの記事

神社」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« 2015「ロマンスウェディング」~雲仙市愛野町・愛の駅 | トップページ | ネットで国勢調査 »

フォト
2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

ブログランク参加中ポチしてね(^o^)

最近のトラックバック

amazon

無料ブログはココログ