結婚は、「顔」?「性格」?
今日も病院へ行ったら、雨の日にもかかわらず、超満員。「雨の日は、農作業を
しなくていいから。」ですって。都会とは違いますね。
さて、待ち時間が長いので、何となく、壁のポスターを見ていると、「女性の性格
は、見た目だけではわかりません。」、某製薬会社のポスターですが、社長さん、
奥様となにかあったのかな?
でも、考えると「女性の性格は、見た目だけではわかりません。」、全くその通り。
と、思い出したのが、マイナビウーマンという所の調査。
「結婚相手となる女性は、顔と性格、どちらが大事か、社会人の男性に聞いてみ
ました。」、というもの。
平成15年6月のWebでのアンケート。有効回答数112件。22歳~39歳の社会
人男性が対象。
質問が、「結婚相手として選ぶなら『顔はかわいいけど性格がキツい女性』or『顔
はイマイチだけど性格おだやなか女性』」どっち?」
結果は
顔はかわいいけど性格がキツい女性・・・・21.4%
顔はイマイチだけど性格がおだやかな女性・・・・・78.6%
という事で、「顔」より「性格」を選ぶ男性が多かった、という事です。
「顔はかわいいけど性格がキツい女性」を選んだ男性の意見
■「長所=顔がかわいい」は成立する
・「性格は、付き合ううちにだんだん自分の好みに変えていける・・・・・かな、とい
う期待があるから、外見は変えられない」
・「おだやかでも、顔がイマイチだと自己嫌悪していそう」
最初の男性は甘いナ。「自分好みにかえていける・・・・かな」。こういうのを、希望
的観測と言います。
「かえられる」のは、男性の方です。女性は変わっていきます。結婚当時は、借り
てきた猫みたいで、叱ると、部屋の片隅で泣いていたのが、今や、私が部屋の片
隅で泣いています。猫が女ヒョウに変身です。
顔なんて、変わりますよ。可愛いと言っても、若い時だけ。歳とれば、だれでも、
バ○バ○顔になります。
■むしろキツい女性が好き
・「自分がMっぽいから、ちょうどいいと思う」
・「ハッキリいってほしいから」
草食系の男子が増えているといいますが、なんとも情けない。
〈「顔はイマイチだけど性格がおだやかな女性」を選んだ男性意見〉
■一緒にいて疲れるのはアウト
・「性格がキツイと一緒にいると、とても疲れるから」
・「結婚するなら一緒にいて癒やされる女性のほうがいい」
■夫婦円満に「性格」は重要なポイント
・「穏やかな女子のほうがケンカがなく付き合いやすい」
・「性格キツい人との結婚性格は難しそう」
結婚するまで、お互いの性格の本性は分からないもの。結婚して性格が初めて
分かります。よく、「性格の不一致」と言いますが、違った生活環境で、育ってい
るので「性格の不一致」は当たり前。
「夫婦円満に『性格』は重要なポイント」は間違い、「夫婦円満は『努力』と『我慢』
が重要なポイント」。
ウチのカミサンですか?「顔はイマイチ」で、「性格はキツイ」ですよ。自分の事を
考えると、相手のことはあまり言えないけど、ですね。
まあ、婚活中の女性の方は、ご参考までに。頑張って下さい。「顔」じゃありませ
ん。「性格」が大事です。「顔」で選んだ男性は、後で後悔をします。多分。
最近のコメント