天野周一の読む。くすり
ワタクシ、以前から書いているように、「全亭協(全日本亭主関白協会)」にはい
っています。とは言っても、昔のように、ちゃぶ台をひっくり返す亭主ではなく、
関白の上には天皇(カミサン)がおり、如何に天皇に仕え、補佐していくかを研修
し、実践していく協会です。→詳しくはこちらをクリック 。ウチですか?カミサンに
相手にもされません・・・サミシインダヨ~ 。
会長のコラムが、上のタウン紙に載っているのですが、長崎のしかも片田舎。入
手できませんが、コラムは配信があります。もっと、上の雑誌、ネットでも読める
んですが・・・・
世の亭主族の方、下のコラムを熟読の上、カミ様に逆らわないように、仲良く、い
つまでも、愛していく事を願います。「死が二人を分かつまで」
★リノベーション2月号「リノコラム」
夫婦生活で分かった。正義を貫けば争い事が絶えないのだ。
「まあ、まあ」となだめる事のできる“ナダメスト”が大切(笑)。
大韓航空のお嬢様が“ナッツリターン”で大騒動を巻き起こした。だが、
世の亭主達は「ホウ」と言う位である。あれの小さい版は日常茶飯事だからだ。
つい先日も道の駅で納豆を買い忘れたとUターンをさせられ、どう
しても見たかったテレビ番組に間に合わなかった。我家ではこの事件
を“納豆リターン”と呼ぶ事にした(笑)。私には何の取り得も無いが、
少しだけ気の強い女性を“なだめる”という技術が自然と身についてい
る。もし、あの飛行機にパーサーとして乗り合わせていたなら、空港へな
ど引き返さず、予定通り離陸させていただろうとホゾを噛んでいる。すかさず
土下座をして、「私が悪うございました。全て私の責任です。二度と
このような過ちは致しません」と言い慣れているからだ。って、違うか
(笑)。事程左様に、人の気分などコロコロと変わるものであり、今、世
の中に不足しているのはありとあらゆる事をなだめる事のできる、“ナダ
メスト〟の存在ではあるまいか。愛妻から鍛えに鍛えられ、正義を貫けば
争いが必ず起こる事が判明した。本当の正義とは、愛と平和を貫く事だと
との境地に達したのだ。
とりわけ夫婦間などは、勝った負けた、どちらが正しい、悪いではなく、
亭主は、まず、妻の気分をフラットにする、ナダメストの資格を取得する
べきであろう。以前にも書いたが、妻が「カラスは白よね」と言ったとし
ても、「カラスは白が綺麗だね」と答えれば良い。全亭協の八段以上にな
ると、朝早く起きて、カラスを捕まえ、白ペンキを塗って、電線に止まら
せておく。妻に恥をかかせない為である(笑)。愛と平和は戦争で勝ち取る
ものではなく、相手の価値観や思想信条を理解し、寄り添う事から始ま
る。ナダメストには愛がある。エヘッ。
★リノベーション2月号「アマニズム」
亭主の下着は洗えば洗う程縮んでいくが、愛妻の下着は上へ下へとどんど
ん長くなる(笑)。
他所の家庭は知らないが、我家にはどうしても解せない事がたくさんあ
る。まずは私の下着の事である。冬場は丈の長いの下着のシャツを着るの
だが、しばらくすると、どんどん短くなっていくのだ。ふと気付けば、丈
がへその上ぐらいになっている。袖の長さも手の踝まであったのに、いつ
の間にか、七部袖になっているのだ。季節がめぐり春を迎える頃には、半
袖のチビTのようになっているから、それはそれで良いのか(笑)。
だが、問題は下着のパンツである。買った時は、ピタッとフィットしたも
ので、風呂から上がって、新品を履けば、「よし!私はやるぞっ」という
訳の分からない高揚感があって、実に履き心地がいいものだ。だがこれも
又、ほんの数回で、小さな剣道のハカマのようになる。買って何年も経つ
ならそういう事もあろうが、あっという間にチビTとチビハカマである。
一体、どんな洗い方をし、どんな乾かし方をすればこのような変貌を遂げ
るのであろうか。全くの謎である。愛妻に聞く事も出来ず、かといって、
新品を買ってもらえる気配すらなく、冬は悶々として過ごしている。
以前、私が太って入らなくなったスーツを「新調したい」と言った時、
「体を合わせなさいっ!!」とこっぴどく叱られた覚えがある。おそらく下
着にも体を合わせなければいけないのだろう。小学6年生程度の体格の天
野って、どうよ(笑)。それに反比例するように、愛妻のパンツはどんど
ん大きくなっているではないか。うろ覚えであるが、若い頃はへそが見え
るような小さなパンツだったような気もするが、いつの間にかひざ下にな
り、今では江頭2:50のようになっていて驚いた(笑)。やがてスピード
スケートの選手のようになるのは時間の問題だ(笑)。
« 橘神社「大門松解体」&日本一の松明武者行列「観櫻火宴」のお知らせ | トップページ | 「パインテールファーム」にチーズを買いに »
「家庭の平和」カテゴリの記事
- 「妻が口をきいてくれません」~野原弘子著(2022.04.21)
- 男と女の間には・・・&新馬鈴薯料理など(2021.11.18)
- 「トイレ」を汚さないで(2021.03.02)
- 「夫婦喧嘩は買ったらダメ。勝ったらダメ。」★野々村友紀子著(2019.11.23)
- 「亭主が夫婦喧嘩に勝つ訳がない」~全国亭主関白協会 天野周一会長(2016.11.30)
« 橘神社「大門松解体」&日本一の松明武者行列「観櫻火宴」のお知らせ | トップページ | 「パインテールファーム」にチーズを買いに »
コメント