« 2014 「リアルかかし」~長崎県島原市 | トップページ | 続、飛び出す絵本&ステレオカメラ »

2014年11月12日 (水)

「iPhone6」の冬支度

Dsc_0720_2

お~、黒できめるのも、意外と良いですね。前回はシルバーだったので、今回はブラック

のバンパーを購入。


寒くなって、私も冬支度になるので、「iPhone6」も冬支度。「iPhone5」より大きくなったので、

ケースも全部買い換え。「iPhone6」を買った時、一番安いケースと、保護フィルムを買った

ものの、はやり買い換えるとなると、少し良い物を、と。


私、良く落とす癖があり、トイレットの大の方で、よいしょと立ち上がったら、胸のポケットに

入れた携帯が、落ちて、悲しくも糞まみれ。これ、3回ほどやって、ストラップが付ける事が

出来るものしか、買わないことにしています。


普通のケースでも良いのですが、バンパーを使ったら、やはりこちらの方が良く、iPhoneが

発売されて期日が短いせいか、ストラップがつけられるバンパーが意外と少なく、やっと、こ

の間「Deff」の、ストラップがつけられるバンパーが発売。これ、以前にも使って、良かった

ので、即購入。


ストラップは気にいったのがなく、デジカメ用を購入。前面の保護フイルムはもちろん「ガラ

ス」で、これツルツルして、使いやすく、私のは指紋もほとんどつかなく、9Hですから、汚れ

が付いても、ズボンでゴシゴシやれば、汚れはすぐ取れます。


バンパーは後が空いてますから、これも、保護フイルムを用意。あと、前回使って便利だっ

た、ポケットリング。便利だという、バンカーリング。結局、バンカーリングは、少し不安にな

るところがあって、現在保留中。

Photo

一応、ケースから出した状態。右が、iPhoneを買った時に、一緒に買ったケース。何となく

味気ない。

Photo_2 Photo_3

という事で、取り付け。まず、寒いなか裸になって・・・前面の保護ガラスを張る時、ゴミが入

る事があります。風呂場が、湿気が多く、ゴミが少ないという事で、風呂場で作業する方も

おられますが・・・どうしても、空気中のゴミ、衣服から落ちるゴミもあり、私は裸で・・・見る人

が見れば、なんとも、おかしな格好。


ケースを見ると、大きく違ったのが、ネジをとめるところ。左の写真、左側が、iPhone6用、右

が、以前のiPhone5用。


ストラップホールが、ストラップフックに変更。何となく、大丈夫かな?今度は、左が、

Phone5用、右がiPhone6用。

Photo_4 Photo_5

バンパーと、本体が直接接触しないように、特殊シリコンが張ってあり、前回のiPhone5用

より、少し広いかな、という感じ。

2 Photo_6

保護ガラスを張って見たら、はやり、今度のiPhoneは端がカーブしているので、保護フィル

ムは、端まで全面はピッタリ覆えません。これは、後面の保護フィルムも同じ。

赤の矢印の所ぐらいまでです。

Photo_9

保護ガラス面が、iPhoneのスクリーン全面を、覆うことが出来てないことが、分かると思いま

す。あと、後のマークが印刷のせいか、少し浮き上がりがあり、保護フイルムを貼ると、少し

空気が入ります。これ、Amazonで買いましたが、説明はちゃんとしてありました。

Photo_11 Photo_12

なお、バンパーはDeffの一番安いやつで、ネジを使わなくとも良いのも出ています。本当は

赤が欲しかったのですが、少しお高くて・・・・あと、サイレントスイッチの部分に少しガタがあ

って・・・まあ、許容範囲。


iPhone6につけると、少し大きめになりますが、このバンパー上下が少し膨らみ気味になっ

ていて、ツルッと落とすことはなく、私のように手が可愛い方には便利かも。

という事で、半日がかりでしたが、私の冬支度は忘れてしまいました。










« 2014 「リアルかかし」~長崎県島原市 | トップページ | 続、飛び出す絵本&ステレオカメラ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「iPhone6」の冬支度:

« 2014 「リアルかかし」~長崎県島原市 | トップページ | 続、飛び出す絵本&ステレオカメラ »

フォト
2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

ブログランク参加中ポチしてね(^o^)

最近のトラックバック

amazon

無料ブログはココログ