« 両子岩【兩子岩石】(ふたごいわ)~南島原市加津佐町 | トップページ | 第7回 ふるさと夏祭り~雲仙市千々石町 »

2014年8月 2日 (土)

水虫注意!

Dsc_0179_2

何となく、ムッ~という臭いがしますね。


思えば、30年ほど前、下宿屋さんに住んでおり、風呂が共同で、足拭きも協同。誰か水虫

の者がいたらしく、移されました。


ただ、皮膚の方はなんともなく、数ヶ月して、親指の爪のみが、厚くなり、表面がガザガザ。

おかしいと思って、皮膚科に行ったら、先生が「見事な水虫。こんなの滅多に見られないか

ら、みんな来てごらん」と、看護師さんに呼びかけ、皆さんからご観覧いただきました。


昔は、水虫は治療困難らしく、「水虫の薬を作ったら、ノーベル賞」とまで言われ、私の知人

も、酢が良いと聞くと、ぬるま湯の中に酢を入れて、足を漬けていましたが、あれ、効果が

あったのかな?


今は、良い薬ができて、飲み薬、付け薬で、ほぼ完治します。私の場合は、半年くらいで元

のようになりました。「ほぼ完治します」と書いたのは、薬を根気よく毎日飲んで、付けるとい

うことで、これ、適当にやるといつまでも直りません。


さて、あれから30年。水虫は、しつっこいですね。1年ほど前、おかしいと思ったのですが、

たいした事は無いだろうと、ほっておいたら又再発、薬を付け、随分良くなったかなと思った

ら、巻爪になっており、これが皮膚を傷つけ、化膿しており、親指の先が何かに当たると、

痛い痛い。


そのうち直るだろうと、我慢をして二週間。歩くのも、しんどくなったので、治療に行ったら、

はやり、見事な巻爪だと言われ、治療。殺菌液に足を漬け、その後、赤外線かな?紫外線か

な?をあて、薬の付け方の指導。

Dsc00501

Dsc_0180 Dsc00504

水虫の注意です。


女性の方は、水虫というと、恥ずかしがる方がおられるようですが、ほっておいても、良くは

なりません。市販薬もあるようですが、専門医の方がベストです。根気よく治療すれば完治

します。彼氏がいる方は、「あなたから、移されたのよ」とか何とか言って誤魔化すか、相手

にも移すこと。


風呂の足ふきは、一緒のものを使わない。なお、水虫は夏、と思いがちですが、冬もコタツ

などで、足が蒸れ、菌が繁殖しやすいそうですから、ご注意を。


さて、あまり病院にかかってない方のために。病院に行く時の心構えです。


①必ず、保険証を持って行くこと。これがないと、自己負担で大変な金を取られます。後で

  保険証を持って行くと、払い戻しがありますが、遠くの病院だと、行ったり来たりが大変   

  です。私は、運転免許証と、保険証と、コ○○○ムはいつも持ち歩いています。

②必ず、専門医に行くこと。歯が痛いのに、産婦人科に行くような、馬鹿なことはしないこ  

  と。以前、泌尿科に行って、「内科の先生から、この薬を貰いました」と言ったところ、「そ

  んな薬を使って!専門外は素人と一緒だからな」と言われました。

③「お薬手帳」を持って行くこと。最近は、薬に対して、副作用、効き過ぎ、同じような薬を服

  用する事に注意をしています。「お薬手帳」は、薬局でロハでくれます。なお、中をコピー

  していくと、説明の時間が省け、看護婦さんも、コピーの手間が省け、非常に喜ばれま 

  す。

④お医者さんが聞くことに、的確に答えること、「症状(しょうじょう)はどうですか?」「はい、

  いままで賞状(しょうじょう)は貰った事がありません」等と、外れた事は言わないこと。 

  (伊奈かっぺいさんの話です)  

⑤病院は、予約制であっても、待たされます(ひどい時は、予約制で三時間待たされまし

  た)。好きな本を持って行くこと。間違っても、空手の型の練習、シャドーボクシングなど  

  はしないこと。精神修養の時間だと、前向きに考える事。

⑥患部、特に局部になると恥ずかしいですが、お医者さんは、治療の対象としか見ていま

 せん。男性は、小さいオ○○○ンであっても、堂々と見せること。

⑦女性の看護師さんには手を出さないこと。ウチのカミサンも看護師をやっていましたか

 ら、これは絶対的に、忠告をします。女性の看護師さんは、病院と家庭では態度が違い

 ます。(ウチのカミサンだけかな?) 

 

以上、私の経験から。老婆心ながら。


【おまけ】

諫早方面の方ならご存じの、八江種さん。2階を見てください。見事な緑のカーテンです。ウ

チでもやりましたが、こんな見事には作れませんでした。さすが、プロ。

Dsc_0173







« 両子岩【兩子岩石】(ふたごいわ)~南島原市加津佐町 | トップページ | 第7回 ふるさと夏祭り~雲仙市千々石町 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 水虫注意!:

« 両子岩【兩子岩石】(ふたごいわ)~南島原市加津佐町 | トップページ | 第7回 ふるさと夏祭り~雲仙市千々石町 »

フォト
2024年8月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

ブログランク参加中ポチしてね(^o^)

最近のトラックバック

amazon

無料ブログはココログ