« 「乱」~矢野隆著★時代小説の難しさ | トップページ | 「超高速!参勤交代」~土橋文宏著★映画が先か、読書が先か »

2014年6月 3日 (火)

初夏の庭~我が家の家庭菜園

Dsc_0316

え~、昨日、ターシャ・テューダさんの庭を紹介して、我が家の庭を紹介するのは、気が引

けるのですが・・・・今年は体調悪く、カミサンまかせ。どうなっているか、初夏の庭を一回

り。


上の写真は、昨年買ったミニバラ、鉢植えで、外にほって置いたら、いつの間にか、咲いて

いました。やはり、「ミニ」とは良いながら、バラは存在感がありますね。


下はミニトマトの花と、トマトの実。意外となってました。

Dsc_0325 Dsc_0338

普通のバラですが、バラは病気になりやすく、難しいですね。

大根の花。少し多めに植えておいたら、食べきれず、花が咲いていました。「だいこんの花」

確か、TVドラマでもあったかな?

Dsc_0027 Dsc_0341

パセリ、植えた時は、ほんの一房程度の大きさだったのですが、夫婦二人で、どうやって食

べましょう。

ポピーのつぼみです。花は綺麗ですが、こうして見ると、毛むくじゃらで、蕾なんか○玉を想

像しますね。

Dsc_0343 Dsc_0352

晩生のタマネギ。百本ばかり植えていたのですが、やっと食べられる大きさに育ちました。

あまり、大きくならないうちに収穫した方が、日持ちが良いそうです。プロからの助言です。

Dsc_0366 Dsc_0369

キャベツは巻くかと思っていたら、巻きましたが、少し固い。

昨年、柿が良くなりましたが、柿は一年おきに、良くなる年と、ならない年があるそうで、今

年は,実の付き方が悪いようで、おまけに、先日の風のためか、ボトボト落ちていました。

Dsc_0372 Dsc_0365

梅雨時は、あじさいの花ですね。まだ、十分色づいてはいませんが、・・・・・あまり、色づか

ない時が良いですね。女性も 失礼しました (。・ω・)ノ゙ コンメンチャイ♪

Dsc_0320

南天の実がなり始めました。これ正月には、赤くなるのですが・・・・「難を転じる」で、「なん

てん」縁起物です。

ユリの蕾。あと2,3日すると咲くかな。

Dsc_0380 Dsc_0377

かぼちゃに、キュウリ。葉が菌にやられやすく、酢と焼酎とニンニクをつけておいて、薄め

て、かけておけば良いと言われて、やって見ましたが、ダメでした。

Dsc_0385_2 Dsc_0386

イチジク。どこへ植えても良く茂ります。女性の方の健康に良いとか。

植えた覚えがない花が。隣の畑を見たら、同じものが咲いていたので、種が飛んで来たも

のか。

Dsc_0388_2 Dsc_0390

私の嫌いなピーマンではなく、パブリカ(黄色)の花と、まだ色変わりしていない、小さな実。

まだ、小指くらいもありません。

近所から頂いた、レタスの苗は順調に育っています。

Dsc_0397_2 Dsc_0400

ナスビ。「親の意見と茄子の花は千に一つの徒(あだ、徒花、無駄な花)はない」。本当に

よく言ったもので、花には必ず実が付きます。

山から取ってきた、ツワブキ、初冬には黄色い花が綺麗で、夏は茂って庭のポイントにもな

り、春は新茎は食用にもなるし・・・ただ、皮をむく時、爪が黒くなって・・・一本庭に植えてお

くと、便利ですよ。水も肥料もやってません。

Dsc_0403_3 Dsc_0405_2

まあ、花が少しと、野菜が少し、たいしたものは植えていませんが、年金暮らしとなると、家

計の一助になります。あと、ジャガとか、ブロッコリーとか、トウモロコシとか、魚は親戚が持

って来てくれるし。

これで、ステーキでも持ってきてくれる人がいれば、文句ないんですが・・・・・



« 「乱」~矢野隆著★時代小説の難しさ | トップページ | 「超高速!参勤交代」~土橋文宏著★映画が先か、読書が先か »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

はじめまして。楽しさいっぱい詰まってそうなブログ見〜っけっ!今夜からじっくり『過去ブロ』読ませて頂きます。なんだか本屋で新しい本を買った時の〜ワクワク感です。……パセリは電子レンジでチンして、ドライパセリにしておくと小瓶で保存して重宝しますよ……

コメントありがとうございました。

え~、パセリ、電子レンジでチンするんですか?この手は知りませんでした。さっそく試して見ます。
こちらのブログは、話題があちらこちら飛んでいて、読みにくいと思いますので、ごゆっくりお読みください。
パセリの情報、ありがとうございました。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 初夏の庭~我が家の家庭菜園:

« 「乱」~矢野隆著★時代小説の難しさ | トップページ | 「超高速!参勤交代」~土橋文宏著★映画が先か、読書が先か »

フォト
2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ブログランク参加中ポチしてね(^o^)

最近のトラックバック

amazon

無料ブログはココログ