また、買いました~iPod classic
え~、また買ってしまいました、「iPod classic 180G」。(左の方)
数年前、最初、iPod miniを買って、ああ~これ良いなと思っていたら、今度はiPod na
noが発売になり、買い換え。それで、しばらく使っていたのですが、容量が少なく、iPod
classicを買いましたが、最初、買ったのが、液晶を壊して、修理に出そうと思ったら、修理
代の高いこと。結局は、右側の120Gを買いました。
使うこと5年あまり。電池の交換もあって、高いので、左の新しいのを買う事に。容量が上
がって160Gになっていました。今まで、白、シルバーだったので、今度はブラックを。
iPad、iPhoneと持っているのですが、音楽などを入れると、容量が足りなく、現在、曲数で
iPodに5025曲、podcastが2555。これでも、使っているのが76G、空きが72G程度。本
当に、余裕、余裕。CD、LPで1,000枚程度あるので、ボチボチと入れていきますが・・・・
最初買ったのが80Gで、次が120G、今度買ったのが、160G。最初と比較すると倍の容
量で、厚さも薄くなっています。
もちろん買ったのが、オンラインのアップルストアー。少し待たされますが、後の方に、刻
印サービスがあるので、いつもこちらで買っています。
「カミサンが元気でありますように 私に優しくしてくれますように」と刻印してもらいまし
た。本当ダヨ(カナ?)。
5月18日 昼注文。
5月19日 海外荷物受付 11時49分 上海支店。(iPadは深センでした。)
5月20日 海外発送 17時42分 上海支店
5月20日 国内到着 22時52分 ADSC支店
5月21日 発送 12時11分 ADSC支店
5月21日 調査中 羽田クロノゲートベース (この調査中が非常に気になりましたが・・・)
5月22日 配達中 07時17分 愛野センター
という事で、5月22日、午前中に配達完了。意外と早くて、ビックリ。
中身は相変わらず、USBケーブル、DOCKアダプター、アップルのロゴシール、説明所等。
イヤホーンは、iPhoneの様な、新しいイヤホーンではなく、昔、附属していたイヤポーン。こ
こらあたり、はやりclassicですね。
よく、落とすことがあるので、ハードタイプのケースと、液晶フィルムを準備して。この、液晶
フィルムを貼るのは、iPhoneみたいに気を使わずに、楽なこと。
Bluetoothのスピーカーを持っているので、このiPodにBluetoothの機能が付いていれば、
文句ないんですがネ。なにしろ、Classicですから・・・・・仕方ないか。
もっとも、音楽は、レコードをターンテーブルにおいて、ゆったり聞くのが一番なんですが、
カミサンから「ウルサイ!小さい音で聞け!」って怒られるもんで、最近は、iPodばかりで
楽しんでいます。まあ、音も良くなり、便利で良いですね。
【附録】 家のヤマボウシも咲いていましたが、やはり、山で見る花が、風情がありますね。
« 西海の義民流人の衆史~今日は真面目にお勉強 | トップページ | iPhone5S衣替え~液晶面保護ガラスにご注意 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 正月早々食いっぱぐれ(・_・、)(2025.01.09)
- 正月なので孫が来ましたが・・・(2025.01.03)
- 年末というのに・・・(2024.12.31)
- 令和6年 橘神社大門松造り進捗状況(2024.11.25)
- 台風10号~確かに通ったはずなのですが?(2024.08.31)
「趣味」カテゴリの記事
- 思い出のカメラ~ニコンF2(2022.12.31)
- 「相棒20」~冠城君はコーヒー通?(2021.10.20)
- コーヒーに、はまり込みました。(2021.07.22)
- 「中華管球式アンプ」がやって来た!(2020.12.15)
- 第四回「えんがわ・一畳の気まぐれ資料館」(2020.01.11)
「音楽」カテゴリの記事
- 日本音楽の面白さ(2024.10.01)
- デビュー決定!!(2024.07.14)
- 「フォーチュンクッキー」って?(2021.02.04)
- 「中華管球式アンプ」がやって来た!(2020.12.15)
- 「またまた・マザー・グース」~和田誠・訳詞/櫻井順・作曲(2020.12.05)
« 西海の義民流人の衆史~今日は真面目にお勉強 | トップページ | iPhone5S衣替え~液晶面保護ガラスにご注意 »
コメント