長崎御犬カステラ~長崎市
え~冗談だろうと、見に行ったら本当にありました。「長崎御犬カステラ」。ちゃんと下に「ペ
ット用」と書いてあります。大きさは、普通のカステラを二つに縦割りした程度。
もっとも、旦那様より、ペットと一緒に、墓に入りたいという、奥様方が増えている時代です
から・・・・・・このようなものが発売されても、当たり前か?
発売されているのが、「芋味」、「チーズ味」、「イチゴ入り」、そのほか、犬専用の「長崎ワ
ンちゃんぽん」、「わんにゃん玄米野菜ぞうすい」。
試しに、チーズ味、イチゴ入りカステラ、ワンちゃんぽんを買ってみました。
中を開けてみると、小さいながらも、見かけは普通のカステラ。
材料は、チーズ味は、卵、砂糖、糖蜜、水飴、小麦粉、チーズ。イチゴ入りは、卵、砂糖、
小麦粉、水飴、オーチャードストリベリー。なんと、人間が食べる、カステラの材料と同じで
はありませか。生意気な。
裏を見たら、「これはペット用の食物です。食べても害はありません」と書いてあるので、適
当に切って、皿に載せて、ラップをかけて、冷蔵庫に入れておいたら、誰が食べたか、無く
なっておりました。
現在、カミサンと2人住まいで、私は食べていませんから・・・・しばらくカミサンを観察して
いると、なんともなさそうなので、私も食べてみると、普通のカステラ。犬用と人間用と同じ
味とは、イヤになりますね。
こちらは、「長崎ワンちゃんぽん」。左にあるのは、人間用の「カステラキャラメル」
中を開けてみるとキャラメルは、人間用ですから、ごく普通。
ワンちゃんぽんは、葛麺、おから、小松菜、キャベツ、カボチャ、鶏肉。なんと、「合成保存
料、合成着色材は使用しておりません」。ヘルシーで、安全食ですね。
ただし、ご注意として、「これは犬専用の食べ物です」と書いてありましたが、何とか、カミ
サンに食べさせられないものか、思案中です。
昔は、犬、猫の食べ物は、人間の残飯だと決まっていたのですが、この商品には賞味期
限まで書いてありました、犬、猫の食べ物にも。消費期限があるんですか?
このようなものを見ていると、私が時代遅れの人間なのかな、と感じる今日この頃でした。
ところで、このカステラ、あなたの家にも置いておいて、気に入らない方が来たら、お茶う
けに出してはいかがでしょう。「あら、おいしいわ!」なんて言われて、気が晴れますよ。
売ってある所は、新地中華街入口のWホテル。通信販売もしています。
ちなみに、ウチでは犬も猫も飼っておりません。私はカミサンに飼われていますが・・・
« 天如塔の改修(理性院太子堂内) その2(最終回)~島原市 | トップページ | 茂木あちらこちら~長崎市茂木 附録・橘公園(神社)ナウ »
「お菓子類」カテゴリの記事
- ホワイトデー(2023.03.14)
- にぎやかな誕生日(2023.01.24)
- ミサイル発射台?~雲仙市千々石町(2022.01.28)
- 亀田製菓の柿の種~柿の種とピーナツのバランスについて(2021.10.06)
- 再挑戦「豚の角煮」+「ポテトサラダ」(2021.06.22)
« 天如塔の改修(理性院太子堂内) その2(最終回)~島原市 | トップページ | 茂木あちらこちら~長崎市茂木 附録・橘公園(神社)ナウ »
コメント