「どろりそば~どろりの里」★幻の髙来そば~諫早市高来町
以前から、「幻の髙来そば」の名前は聞いていたのですが、食べたことはなく、カミサンの
留守に出かけてみました。
場所は、諫早から海沿いへ鹿島に抜ける、207号線の髙来町。少し分かりにくいのです
が、道に「どろりの里」と、2本ばかり旗がでています。入り口が少し分かりにくく、狭いので
注意を。
右下に干してあるのが、そばの実。
玄関に、「手打ちそば処どろりの里」は今月31日で、閉店の貼り紙。中へ入ると、二つの
テーブルのみ。
当日は、予約が一杯入っていて、まあ、一人なら良いだろうということで、入れてもらえまし
たが、後から来た数人は断られていました。たまには、こんな事もあるとか。
閉店について聞くと、20年間やって来たし、一人でやるのも疲れたとか。あと、跡継ぎの、
「幻の髙来そば振興協会」ができたので、もう良いだろうと言うことでした。もともと、そば打
ちが好きで、作った店。後は、自分が食べるだけ打てば良いとか。
さて、この髙来そば、話をしていると、昔は、各農家で家庭用に作っていたそうですが、「ど
ろりそば」については、後述する、「轟街道ふれあい市」で、生麺を買ったとき、説明書きが
ついていて、それには
「『どろりそば』とは、長崎県諫早市高来町金崎地区の農家で、年の暮れに年越しソバの
そば打ちが一斉におこなわれ、この日は早朝からあちらこちらの農家でそば打ちの音が
響き渡ります。そのため忙しくて食事の準備ができないので、茹で上がった「そば」に醤油
をぶっかけて食べます。
このそばが「どろり」としているから「どろりそば」と、いつの頃からか呼ばれるようになりま
した。」と書いてあります。
もちろん、店に入って「どろりそば」を頼みましたが、一番上の写真です。どろりそば(汁
は、蕎麦の茹で汁です)、たくわん、醤油、ソバのゆで汁、薬味として、小ネギ、柚胡椒。
その他、ざるそば、かけそば、おろしそば、月見そば、山かけそば、黒米(そばの実いり)
等あります。
私、長崎市内の出身で、長崎では、昔は本格的そば屋さんは少なく、年越しのときも、「年
越しそば」でなく、「年越しチャンポン」を食べていましたから(もちろん冗談です )、そば
にはあまり詳しくなく、それでも、そばの香りは、はっきりと分かりました。本当に、「どろり」
としていましたが、醤油も、薬味も入れなくても美味しいものでした。
現在、高来町にはそばを食べる所は、この店しかなく、店がなくなると、食べられないと言
うことになりますが、仄聞したところでは、「幻の髙来そば振興協会」で店を出す計画があ
るとか。
この、「幻の髙来そば」は、物産店の「轟街道ふれあい市」でも、生麺が手に入ります。場
所は、同じく207号線沿い。すぐに分かります。
左は冷凍物。6食分は多いなと思って下を見たら、一食分、二食分の生麺のパックがあっ
たので、昔懐かしの「のんき飴」(澱粉、麦芽、黒糖だけでつくる飴)と一緒に買って来まし
た。
「どろりの里」に行かれる方は、一応予約を入れて、地図を調べておいた方が良いでしょ
う。
« 諫早農業高校マーケット~諫早市アーケード | トップページ | 雲仙市♡ロマンスウェディング~雲仙市愛野町愛野駅:附録 世界一の門松作り・千々石町橘神社 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 今日はうれしい炊飯日より(^o^)(2024.06.02)
- NHK朝ドラ「らんまん」を見ながら・・・(2023.08.10)
- 自家製「ところてん」。(2023.04.11)
- 「一汁一切でよいという提案」~土井善晴著(2022.07.19)
- 衝撃のチラシ!!(2022.07.02)
コメント
« 諫早農業高校マーケット~諫早市アーケード | トップページ | 雲仙市♡ロマンスウェディング~雲仙市愛野町愛野駅:附録 世界一の門松作り・千々石町橘神社 »
うかつにも「高来そば」を食べさせてくれるお店があったのを全く知りませんでした(゜o゜)
「轟街道ふれあい市」は長崎市内の城栄町というところにも店舗があり、今年の2月に試食会があったので訪れましたが、思った以上に美味しかったので買い求めたことがあります
http://ssiimm.livedoor.biz/archives/51867411.html
投稿: 心づくし | 2013年12月 6日 (金) 22時25分
私も、この店知ったのは最近でした。今年いっぱいで閉店ですから、近くに寄られた折にはどうぞ。
カミサンの話では、諫早のAコープ敷地内の、「きんしゃい市場」だったかな?でも売られているそうです。
投稿: sugikan | 2013年12月 7日 (土) 22時20分