« 世界で一番強い酒などのこと | トップページ | 平成25年度 温泉神社秋季例大祭~雲仙市千々石町 »

2013年10月17日 (木)

一汁一菜★一汁三菜★一汁五菜

Pa110734

「一汁一菜」

一汁と一品の菜との食事。粗食のたとえ。

「一汁三菜」

膳立てで、飯と汁のほかに鱠(なます)・平皿・焼き物を添えたもの。

「一汁五菜」

膳立てで、飯と汁のほかに鱠(なます)・坪(香物)・平皿・猪口(ちょく)・焼物の五菜を添え

たもの。

「猪口」は本膳料理につく小丼、また、刺身や酢の物などを盛る小さい器。 (広辞苑より)


一汁一菜、一汁三菜、この言葉、久しく聞いたことがなく、もう死語に近いのかな?一汁五

菜といえば、かなりのご馳走になります。


諫早市内~髙来町・小長井町に行く207号線に、「一汁三菜屋」さんという、食堂(夜は、

居酒屋もしているみたいな感じでしたが・・・・)があり、時々通りかかるときがあり、気には

なっていたのですが、ご覧のように、なかなか車が停められなく、いつか入ろうと思ってい

たのですが、道を隔てたところにも駐車場があったので、入って見ました。


入ったら、威勢の良いお姉さんが、テーブルに着く前に、「今日の定食は唐揚げです」、と

言われ、こちらも、気が弱いので、「はい、はい」。

Pa110728

ウチでは、唐揚げなんて、カロリーが高いということで、2切れくらいしか食べさせてくれま

せんから、5,6切れも食べると、罪悪感が起こり、今日は何か悪い事があるのでは、と思

いながらも完食。


後でテーブルの上を見ると、メニューがあり、一汁三菜定食、ヘルシー定食、日替わり定

食の3種類がある事が分かりました。


一汁三菜定食は、メインの14種類の中から一品、小鉢の14種類から2品を選びます。

これに、ご飯と汁物がつきます。一汁三菜というわけです。

ヘルシー定食は、小鉢の中から5種類選びます。日替定食は、日替わりです。

Pa110726

メニューとは別に、品目別に、カロリー、脂質、塩分が書いてありますから、メタボが気に

なる方、血圧が気になる方はこれを参考にすれば、バッチリ。

Pa110723

お味ですか?味は、薄味を好む方、濃い味を好む方、スパイシーなのを好む方、苦手な

方、甘いの好む方、辛いのを好む方、様々ですから、いつも書くように、自己責任で行って

食して確かめてください。


さて、昭和39年度に長崎県教育委員会が、長崎県内の各所で民俗調査をし、民俗資料

調査報告書を出していますが、その中で、食事のことも書いてあり、千々石に近い南串山

町が載っていましたので、ご紹介を。農村地区で、島原半島は大体同じ感じです。


「ちゃのこ」

午前6~7時頃。いも或いはいもめし、いもだんごを沢庵、塩からでたべる。

「朝めし」

午前10時頃。麦飯、こっぱめし(切干芋を炊いたもの)を味噌汁、沢庵漬、菜漬でたべ

る。

「昼めし」

午後2時頃。麦めし、芋めしを魚の煮付け、野菜の煮染めでたべる。

「晩めし」

午後7~9時頃。麦飯を主とし、ろくべ(芋の切干しの粉を水でねり、板状にのばし、それを

千切りにして沸騰する湯で茹で上げ、魚のだし汁をかけて食べるもの。)、そうめんの煮染

め、塩から、沢庵で食べる。


塩気が多いですね。それから、芋が多いこと。今の食事と比べると、いかに貧しかったか

が分かると思います。ウチのカミサンも、小さいときから芋ばかり食って、芋嫌い。


ここまで書いて、少し思い出したことが・・・何年も前の話で、おぼろげながらしか覚えてい

ないのですが・・・


指揮者の大町陽一郎氏の奥様、大町インゲボルグさん(ドイツの方だったかな?)がラジ

オで話していたことです。


ドイツでは、大人と子どもの世界をはっきり分けていて、レストランには子どもは連れて行

かないとのこと。ある日、インゲボルグさんが、子どもに聞いたそうです。


「レストランに行きたくない?」

「行きたくない。」

「どうして?」

「だって、お母さんの料理の方が、おいしいから。」

さて、皆さんの子どもは如何ですか?


附録

帰りがけ、お礼になった方へ、お菓子でもと思い、いつもの、千々石のピュアリッツさんに

寄ったら、「おやじケーキ」というのがあって、禿げている以外は、私そっくり。買いたかった

のですが、唐揚げを5,6個食べた後なので、良い子にして、我慢しました。

Pa110722 Pa110719




« 世界で一番強い酒などのこと | トップページ | 平成25年度 温泉神社秋季例大祭~雲仙市千々石町 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

はじめまして♪
健康的ですてきなブログですね。
食生活って文化であり、全てにおいて一番の要ですよね。
一汁三菜は聞いたことがありますが、一汁一菜は初めてです。
本当は、そのほうがいいのかも・・・特に高カロリー高塩分の自分としては
そう実感しました。

美味しそうで勉強になる記事をありがとうございました。
両ランキング応援ポチしていきますネ☆彡

お褒めいただき、ありがとうございます。
本人は、野次馬の、少し助平爺ですが・・・・

一汁一菜は、以前は、貧しい事を表現する言葉でしたが、今はほとんど聞かない言葉になってしまったようです。
食生活は、大事ですね。以前、自分も、高脂血症、脂肪肝、糖尿病の一歩手前までいきました。
お互いに、食生活には注意をしましょう。

応援のポチ、ありがとうございました。時々、真面目なことも書くので、ヒマなときにお寄りくださいm(_ _)m

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 一汁一菜★一汁三菜★一汁五菜:

« 世界で一番強い酒などのこと | トップページ | 平成25年度 温泉神社秋季例大祭~雲仙市千々石町 »

フォト
2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

ブログランク参加中ポチしてね(^o^)

最近のトラックバック

amazon

無料ブログはココログ