有明町のキリシタン墓碑~島原市有明町
島原に寄ったついでに、有明町にも、キリシタン墓碑があったなと思い出し、少し寄って見
ました。
キリシタン墓碑は、島原半島の南部、東部に特に多く、国見町の、この間書いた、「結城
一族の墓」が、「日本史キリシタン墓碑総覧」で「類例資料」として載っているだけで、千々
石、愛野町、吾妻町、瑞穂町、には全く見つかっていません。
また、この方面は、天草・島原一揆には、千々石が参加をしていますが、他の町村はまっ
たく参加がなかったとの調査もあります。
もっとも、残っている文書は幕府側の文書のみで、乱に参加した側の文書は、全く無いの
で、正確なところは分からないのですが・・・・
その有明町で、キリシタン墓碑が見つかったことは、非常に珍しいことなのですが、説明版
には、
「島原市指定有形文化財 キリシタン墓碑二基
十字を彫った切支丹墓碑二ツ石の三島氏宅に立てられていましたが、三島氏は大野村の
地蔵山から入手したそうです。
平成四年八月、二ツ石の三島連城氏から寄贈されました。
天正時代、大野城(有明中学校付近)の大野山城守は切支丹に入信しているので、その
ゆかりのものと考えられます。 島原市教育委員会」と書かれています。
左の墓碑の前の四角の台座は、コンクリートです。
キリシタン墓碑は、従来の日本の立墓から寝墓に変わっていきますが、この形は珍しく、
前面にお釈迦様を彫り込むと、昔の日本式の墓碑になりますから、どうも初期のものかと
思うのですが・・・・まあ、専門家でもキリシタン墓碑については、喧々諤々ですから、素
人が見ても、と言うところでしょう。
でも、どちらかというと、よく見ると人の顔にも見えて・・・もし人の顔なら、祭礼用になるでし
ょうが・・・
こちらは真ん中に、十字架が彫ってあるのですが、随分風化して、写真では良く確認でき
ません。正面の形としては、、島原市にある、「まだれいな」キリシタン墓碑を感じさせま
す。
このキリシタン墓碑ついては、詳細に書かれたものが少ないのですが、説明版のほかに、
「ありあけの歴史と風土 第5号」に、「有明町における隠れキリシタンの証し~出田文子
著」に、
「・・・・マリア地蔵には線刻で彫りもきわめて浅いが底部にはかすかに十字が認められ
る。」とかいてあり、左側がマリア地蔵になるのでしょうが、看板の説明とは違っていて、迷
うところですね・・・・・・
この墓碑は島原市有明町の文化会館に置いてあり、いつでも見学できます。
なお、千々石町~国見町にも、キリシタン信者はおり、禁教時代、キリシタン墓碑が破壊し
尽くされたと言っても、どこかに、ひっそりと眠っていると思うのですが・・・
東京オリンピックが決まりました。私も、何か出られないかな?玉入れとか?競技にはな
« また、湯煎餅の耳~雲仙市小浜町 | トップページ | またまた、贅沢★雲仙観光ホテル~雲仙市小浜町雲仙 »
「キリシタン遺跡」カテゴリの記事
- 速報・千々石ミゲルの骨?~ネットニュースより&”Qookaiさん(2021.09.12)
- 「隠れキリシタン像」???(2017.02.28)
- 「サント・ドミンゴ教会跡」~長崎市(2015.09.19)
- マリア地蔵菩薩立像(通称マリア地蔵)~島原市指定有形文化財(2014.10.08)
- 地蔵像(大野村庄屋元地蔵)~島原市有明町(2014.09.17)
「キリシタン関係」カテゴリの記事
- 慶長より寛文に至る間 キリシタン宗門殉教者並に召捕の場所~「切支丹宗門の迫害と潜伏」(姉崎正治著)より(2022.12.06)
- 千々石天満宮神送り★千々石ミゲル墓所調査(2022.09.26)
- 千々石ミゲル清左衛門供養碑建立~雲仙市千々石町天満宮(2022.04.27)
- 千々石ミゲル墓所調査プロジェクト報告~2021.9.18(2021.09.18)
- 「千々石ミゲル墓所調査プロジェクト主催」講演会(2021.07.04)
コメント