千々石の初盆~雲仙市千々石町
昨年末、クリスマスに母が、ちょうど一週間後の大晦日に父が亡くなり、まあ、息
子が言うのも何ですが、仲が良かった夫婦だったので、かえって良かったのか
な、と思っています。八十九歳と九十歳でした・・・・
ということで、今年が初盆。初盆も場所によって、やり方が少しづつ違う所があ
るようで、盆前から、親戚、知人等から、角提灯、丸提灯が届き、室内に飾りま
す。ウチは少ない方で、多いところでは、部屋中提灯だらけになります。
夕方、丸提灯を持って、墓に飾り、お参りに来られる方を待ちます。8時頃、提灯
を片付け、一緒に墓にいた親戚等、家に帰って飲食しますが、この準備は初盆
の家の女性軍の仕事。数が多いところは大変です。
しかし、家によっては、滅多に会えない、遠方の縁者の方が来られる事があり、
初盆が取り持つ、仏様のご縁でしょう。
これが、13,14,15日と三日間続きます。私も、三日間墓にいましたが、もう、
へとへと。親戚一同も、時間がある方は、三日間一緒でしたが。町によっては、
14,15日の二日間の所、15日の一日間で終わらせるところもあるそうです。は
やり、三日間は長い!
さて、長崎のお盆といえば、花火。爆竹もならし、話し声が聞こえないほどです。
ウチの長男の嫁が沖縄出身で、墓地で花火をするのを見て、ビックリしていまし
たが、こちらは、昔から当然だと思っていたので、こちらがビックリしました。小さ
いときは、これが楽しみでしたが・・・・・
長崎は、華やかな精霊流しが有名ですが、昔は、千々石は精霊船の風習は無 か
長崎は、まだ大きいのが、延々続くのですが、千々石では、これが、まあまあ大
きい方。前の方に、お婆ちゃんの写真が飾られいました。ウチの提灯も、集積場
に持っていって、処分してもらいました。もったいない気もするのですが・・・
長崎市内では、298隻の精霊船と、8万人の人手があったそうです。千々石は
全人口集まっても、5000人くらいですから比べものになりません。
« 諫早家第八代茂行(しげゆき)公の墓所~諫早市天祐寺 | トップページ | 真夏の地蔵祭り~雲仙市千々石町 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 台風10号~確かに通ったはずなのですが?(2024.08.31)
- デビュー決定!!(2024.07.14)
- 今日はうれしい炊飯日より(^o^)(2024.06.02)
- 狭心症その後(2024.04.15)
- iPhoneの計算能力について(2024.04.03)
長崎の初盆は賑やかで良いですよね〜。
私の夫は名古屋出身ですが、
過去に千々石の私の実家で初盆を迎えた時、
「同じ日本とは思えない!」と強烈なカルチャーショックを受けていました(笑)
親戚一同集まって、お墓で花火と爆竹。
私も当たり前だと思っていたので(笑)
長崎、随分帰っていませんが、懐かしくなりました。
投稿: nana | 2013年8月20日 (火) 16時52分
長崎の人間ならあたりまえの事なんですが、ご主人はやはり、カルチャーショックを受けられましたか。ウチの沖縄出身の嫁もそうでしたが・・・
長崎の初盆は、滅多に会えない、親戚一同集まって、賑やかに亡くなられた方を偲んで、良いですね。
最も、カミサンは三日間接待の料理作りで、大変だったみたいですが・・・
投稿: sugikan | 2013年8月20日 (火) 21時52分