島原鉄道最後のSL~島原市
オー!やはり、蒸気機関車の実物はすごいもんですね。昔、子供たちに、大人になった
ら、何になりたいという質問に、「機関車の運転手さん」という子が多かったのですが。
さて、先日、島原鉄道さんへ行ったことは書きましたが、「島原鉄道100年史」を読んでみ
ると、靈丘公園にSLが保存してあるとか。
あいにくの台風接近でしたが、昼には温帯低気圧に。ちょうど島原の病院通いもあって、
雨が小降りになったので、寄ってきました。場所は靈丘公園の中央児童遊園の所です。
汽車はC12型。機関車はABCDと頭に符牒が付いていますが、これは、動輪の軸数を表
しているそうで、C型は動輪が3軸になるそうです。D型は動輪が4軸になるのかな?
島原鉄道がC12型を導入したのは、島鉄改革に取り組んだ、故宮崎康平氏の尽力があ
ったようで、「『都会へ食料を送るために努力している農民が輸送不足に悩んでいる』と訴
え続け『12型機関車』を導入」と記されています。
このC12型は、昭和23年に2両、続く24年に3両、計5両を購入。番号はC1201、
C1202、C1203、C1205、C1206。C1204がとんでいますが、「4」と言う字を嫌ったので
はないでしょうか。
横道にそれますが、昔は郵便局が電話業務も取り扱っており、郵便局の電話番号が意外
と「○○42」と付くところがあり、これは、「42番」すなわち「死に(しに)番」に通じ縁起が悪
いため、郵便局が「42」番をとったものと思われます。本当かどうか分かりません。私の独
断と偏見の考えです。パチンコ屋の台の番号も確か「4」は無かったかと思います。
パチンコは止めたので、現在は分かりませんが、昔の記憶です。ところで、この間、
「4444」のナンバーを付けた車が走っていましたが・・・・・あれは、どんな人間なのかな?
C1203号機関車の写真です。
C1206号機関車の写真です。さすが、今の汽車と違って迫力が違いますね。
天皇陛下が島原へご巡幸されたのが、昭和24年5月25日。そのとき、お召し列車を牽引し
たのがC1205号車だったそうです。
昭和43年、蒸気機関車はディーゼルカーにバトンタッチします。この時4両が解体されま
すが、せめて一両だけでもということで、3年ばかりかけて、外装を塗り直し、島原市へ寄
贈をし、現在の所に保存されているそうです。
なお、保存されている汽車は、本当は、C1206号車で、番号をC1201に書き換えてある
そうですが、当時を偲ぶためでしょう。
なお、昭和43年、島原鉄道は列車集中制御装置CTCを採用しますが、これは、九州で最
初だったそうです。島鉄が先進的な鉄道だったことがうかがえます。
思えば、高校の修学旅行、大学受験。蒸気機関車に牽かれて行ったものでした。トンネ
ルに入ると、煤煙が窓から入り込むので、そのたびに窓を閉めていた思い出があります。
汽車がお好きな方のために、C12型の車両竣功図表を
なお、1号車は853,096.3キロ、2号車は682,944.1キロ、3号車は726,229.3キロ、5号
車は749,006.6キロ、6号車は754,537.5キロ走り、ほとんどが月までの往復の距離を走
ったことになるそうです。
なお、諫早~南島原駅の距離が約42.3キロ。ほぼマラソンと同じ距離ですが、開通当時
は3時間を要したそうです。マラソン選手より遅いみたいですが、停車や、貨車の荷物の
入れ替えに時間を要し、一時間以上の遅延もあったとの事だそうです。
(参考・写真・文引用:「島原鉄道100年史~夢ある未来をめざして」から)
台風もたいしたことは無く、我が家も今日はポチ平穏無事でした。
« 小浜のいぼとり地蔵さん~雲仙市小浜町 | トップページ | 湯煎餅★たかが湯煎餅されど湯煎餅 その1~雲仙市小浜・雲仙 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 日本音楽の面白さ(2024.10.01)
- 台風10号~確かに通ったはずなのですが?(2024.08.31)
- 島原半島に関する三冊の本(2024.05.05)
- 勝手に開花宣言~橘公園(令和6年3月28日)(2024.03.28)
- 観桜火宴のお知らせ(2024.02.19)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 台風10号~確かに通ったはずなのですが?(2024.08.31)
- デビュー決定!!(2024.07.14)
- 今日はうれしい炊飯日より(^o^)(2024.06.02)
- 狭心症その後(2024.04.15)
- iPhoneの計算能力について(2024.04.03)
コメント
« 小浜のいぼとり地蔵さん~雲仙市小浜町 | トップページ | 湯煎餅★たかが湯煎餅されど湯煎餅 その1~雲仙市小浜・雲仙 »
TOKです。
C12ですか、、、栃木県の真岡鐵道で今でも走っていますよ。
吉永小百合が主演した映画「まぼろしの邪馬台国」で島原鉄道の汽車として静岡県の大井川鉄道のC12が出演していました。ただ、今はもう走っていないそうです。
投稿: TOK | 2013年6月22日 (土) 18時15分
そういえば、加津佐駅にも、避寒、避暑のため外人客が目立った駅だったそうです。
投稿: sugikan | 2013年6月23日 (日) 22時35分