木秀古墳と上井牟田ため池のオブジェ~長崎県諫早市森山町
森山町の上井牟田のため池に、季節々々のオブジェがあるので、時々、寄って見ますが
(何回かブログに登場しています)、ここの近くに、古墳があるというので、ちょっと寄り道
を。
でも、このような状態で、何もこんなtころに、電柱まで立てなくては良いでしょう。標柱が無
かったら、誰も古墳なんて分からない場所。
横穴式古墳、古墳時代後期7世紀の頃のものだそうです。大正14年、京都大学の浜田博
士による調査がされ、市誌によれば、「この古墳は円墳、石郭は高さ8尺、幅13尺の平滑
な自然石を組み合わせ、その上に盛り土してある。出土器は、勾玉(瑪瑙)、管玉、小玉、
金環、直刀、馬具、刀剣金具、祝部式土器」と記してあるそうですが、出土品は例によっ
て、大学で眠っているのでしょう。多分、当時とは周囲の状況も変わっているのでしょう
が・・・
なお、奥に見える大きな石が石室、左の石が腰石になるのでしょうか?
見ていて、侘びしくなるような遺蹟でした。せめて、標柱の立て替えでも・・・
さて、いつもの、上井牟田のため池のオブジェですが、今年は巳年なので、関係あるのが
あるかと思ったら
羽の後が黒く、くちばしが赤いところを見ると、多分コウノトリでしょう。風が吹くたびに、羽
が、ゆさゆさと優雅に揺れていました。少子化対策への願いもあるのでしょう。
今日は、あまり日のあたらないところの紹介でしたが、身の回りを注意すれば、いろいろな
ものがあるんですね。
私のブログも地方中心で、あまり日が当たってないので、ポチで激励を。
« 七草粥の振るまい~長崎県雲仙市橘神社 | トップページ | 円谷幸吉の遺書 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 秋祭り本番目前~「人数揃い」について(2024.10.16)
- 日本音楽の面白さ(2024.10.01)
- 台風10号~確かに通ったはずなのですが?(2024.08.31)
- 島原半島に関する三冊の本(2024.05.05)
- 勝手に開花宣言~橘公園(令和6年3月28日)(2024.03.28)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 台風10号~確かに通ったはずなのですが?(2024.08.31)
- デビュー決定!!(2024.07.14)
- 今日はうれしい炊飯日より(^o^)(2024.06.02)
- 狭心症その後(2024.04.15)
- iPhoneの計算能力について(2024.04.03)
「史跡」カテゴリの記事
- 島原半島に関する三冊の本(2024.05.05)
- 島原ぶらり~ひな祭りなど(2023.02.23)
- 島原城築城400年~島原市(2022.12.01)
- 空照上人、雲仙の事について★まとめ②~終わり(2022.09.09)
- 空照上人、雲仙の事について★まとめ➀(2022.09.04)
コメント