後生大切(ごしょうたいせつ)
昔、 ある先生からいただいた資料です。先生が考えられたのか、どなたかの考えをコピー
されたのかは聞きそびれてしまいましたが。
若いときは、そんなに気にして無かったのですが、今読み返すと、心に沁むものがありま
す。
「後生大切」という言葉は、どうにも見当たらず、「後生大事」ならあるのですが。「物事を大
切にすること。『師の教えを後生大事にする』『空き箱を後生大事にする』」(goo事典よ
り)。多分その意味で「後生大切」なのでしょうが・・・
何となく「断捨離」の考えと似ていますね。物への執着から離れ、身軽で快適な人生を送
る。
本当にこんな生き方が出来たら良いのですが、まだまだ色気たっぷり(特に女性には)
の私には、もう少し無理みたいですね。
この「後生大切」、気にいった方は、以前書いた、「つもりちがい十か条」と同じように、トイ
レで気ばるとき、いつも読めるように、壁に貼って置いて下さい。
私も、ポチポチ枯れなきゃいけない年齢なんですけれどね。
« 494回記念~サローインステーキを買いました | トップページ | 世界一の大門松・完成間近~長崎県雲仙市千々石町橘神社 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ホワイトデー(2023.03.14)
- 最近のことなど (2023.03.13)
- 島原ぶらり~ひな祭りなど(2023.02.23)
- 悩むこと3ヶ月・・・iPhone14Pro 256G(2023.01.29)
- にぎやかな誕生日(2023.01.24)
「人生」カテゴリの記事
- 男と女の間には・・・&新馬鈴薯料理など(2021.11.18)
- 「たい焼き」のアンコから、ブレない心を考えた。(2021.01.04)
- ★「欲が出ました」ヨシタケシンスケ著 ★「弱った心がラクになる・後ろ向き名言」鉄人社編集部(2020.09.13)
- 「まあまあふうふう。」★八千草薫著 & 久しぶりに「人間臨終図巻」★山田風太郎著(2020.02.20)
- 「老人初心者の覚悟」★阿川佐和子著(2020.01.30)
« 494回記念~サローインステーキを買いました | トップページ | 世界一の大門松・完成間近~長崎県雲仙市千々石町橘神社 »
コメント