« 武エ門(ぶえもん)の湯はいかが? | トップページ | 世界一の大門松作り始まる~長崎県雲仙市千々石町橘神社 »

2012年11月25日 (日)

都々逸(どどいつ)も良いよ

Img

都々逸といっても、名前は知っていても、実際に聴いた方は、少なくなってきていると思い

ます。


三味線をバックに、七・七・七・五で歌われるもので、いろいろな内容がありますが、色っぽ

いのが多く、有名なのでは


・恋に焦がれて泣く蝉よりも 鳴かぬ蛍が 身を焦がす

・あとがつくほど つねっておくれ あとでのろけの種にする

・あとがつくほど つねってみたが 色が黒くて わかりゃせぬ


都々逸といえば、三亀松。小さい頃、ラジオで聞いた覚えがあるのですが、近頃は、都々

逸は、ラジオでも、テレビでも聞くことはなく、多分、お座敷あたりで残るだけでしょう。


三亀松のテープを一本だけ持っていて、久しぶりに聞いたら、いや~色っぽいですね。な

んせ、経験が違いますから。上の本に書いてありますが、「宝塚のスターだった高子を略

奪するように結婚した。そして式の当日、会場を抜け出し、当時関係のあった五人の愛人

を順番に回って別れ話をつけてきた」。うらやましい限りです。


・弱虫が たったひと言ちっちゃな声で 捨てちゃいやよと 言えた晩

・あの虫は 粋な虫だよ 蛍じゃないか 忍ぶ恋路の 道ょ照らす 

・ねえあなた もうこんなになっちゃったと 鬢搔きあげて 忘れちゃいやです今の事 

・いけませんわの言葉をよそに 膝から崩れる緋縮緬(ひじりめん) 

・目から火の出る所帯を持てど 火事さえ出さなきゃ水入らず


私にぴったりのやつ

惚れて惚れられ 惚れられて惚れて 惚れて惚れられた ことがない


一番好きな都々逸

七つ八から いろはを習い はの字忘れて いろばかり

はげ頭 抱いて寝てみりゃ 可愛いものよ どこが尻やら アタマやら


都々逸もいいでしょう?

四畳半で、少し年増の美人と二人きり、三味線を弾かせながら、都々逸を口ずさむ。実に

良いですね。来年私の目標です。あなたも、いかがですか?

  (参考:「浮かれ三亀松」吉川潮著)


ポッチと押してね 下のバナー 押せば二人の 恋が咲く

 にほんブログ村 歴史ブログ 地方・郷土史へ 





« 武エ門(ぶえもん)の湯はいかが? | トップページ | 世界一の大門松作り始まる~長崎県雲仙市千々石町橘神社 »

音楽」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 都々逸(どどいつ)も良いよ:

« 武エ門(ぶえもん)の湯はいかが? | トップページ | 世界一の大門松作り始まる~長崎県雲仙市千々石町橘神社 »

フォト
2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

ブログランク参加中ポチしてね(^o^)

最近のトラックバック

amazon

無料ブログはココログ