« 塩豚~その3 ベーコン編 (最終回) | トップページ | 第7回 雲仙市少年の主張大会~長崎県雲仙市 »

2012年11月30日 (金)

船つなぎ石~長崎県雲仙市千々石町

Pb200151

千々石町(ちぢわちょう)の温泉神社近く、田の中に大きな石があります。右上(向こうから

見れば左上。当たり前か。)の方が、少し削ったような感じがありますが、途中で諦めた

のかな?


この石にはいわれがあり、「船つなぎ石」と言われています。「山頭(やまがしら)の府中

の下手の田の中に大きな石がある。お四面さま(現温泉神社)がはじめて千々石村に来ら

れたとき、千々石田原はそのころ海であったので、船に乗って来て、この石に船の縄を繋

がれたものだそうな。」(千々石町史より)。


実際、昔はここまでが海と言うより、上から見ると、ここらあたりまで、入り江になっていた

のではないかと思われます。


なお、このすぐそばには、以前書いた「チン釣り石」 があり、あわせて考えてみれば、本当

の事なのでしょう。

Pb300048

黄色で囲んだ所が、「チン釣り石」があるところ。赤で囲んだ所が、「船つなぎ石」。こうして

見ると、海から、ここあたりまで入り江になっていたのが、何となく感じられると思います。


森山町、愛野町。現在国道が走っていますが、昔は海だったところです。現在の地形では

信じられないでしょうが・・・地形は調べて見ると、昔とは随分違ったところがあります。


この石の写真を撮っていると、ちょうど田を耕している人がいて、邪魔にならないか聞いた

ところ。「石にあわせて耕がやさにゃ、しかたなかろう。」と言うことでしたが、数十㎝耕す

と、地層が違っているそうです。

Pb280014

この、畑の近くにも、同じような石が所々転がっていて、辿っていけば一直線になり(数十メ

ートルですが)、岩礁ではなかったかとの話でした。あとは、畑になっているので、壊された

のではないかと思います。


「船つなぎ石」。地元でも、知る人は段々少なくなってきているようです。足元にも、面白い

所、話がたくさんあるのですが・・・・


明日から十二月。私の人生も十二月頃かな?ポチと悲しい今日この頃。励ましのポチを。

 にほんブログ村 歴史ブログ 地方・郷土史へ 


« 塩豚~その3 ベーコン編 (最終回) | トップページ | 第7回 雲仙市少年の主張大会~長崎県雲仙市 »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 船つなぎ石~長崎県雲仙市千々石町:

« 塩豚~その3 ベーコン編 (最終回) | トップページ | 第7回 雲仙市少年の主張大会~長崎県雲仙市 »

フォト
2024年8月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

ブログランク参加中ポチしてね(^o^)

最近のトラックバック

amazon

無料ブログはココログ