« 西正寺キリシタン墓碑群(八良尾キリシタン墓碑)・白浜キリシタン墓碑~南島原市:北有馬町・口之津町 | トップページ | 宗方の岩どんさん~長崎県諫早市★お昼ごはんは「フェローズ」さんで »

2012年10月19日 (金)

河童の行司地蔵さん~雲仙市小浜町★お昼ご飯は「さくらや」さんで~諫早市森山町

Photo

小浜の公立病院近く、山の上浄水場付近に、かっぱ様が祀られているとかで、病院に見

舞いに行ったついでに、探していたら、川のそばにありました。

Photo_2 Photo_3

浄水場が3カ所ばかりあって、一番上の方でしたが、左の写真、川を渡ったあたり。右の

写真、左側の白い祠には「山の上 水神神社改築 平成六年九月十三日」と書いてありま

した。かっぱ様は赤の四角のところ。石の上に鎮座しておりましたが、見てみると、どこか

ら見ても、行司さんの姿。

Photo_5 Photo_6

頭には烏帽子、手には軍配、左の腰には刀らしきもの。

「民間信仰事典」によると、「河童は性状として、相撲を好み人に挑む。」「夏祭りの神饌で

あるキュウリを好むのは、河童が零落してもなお水の神の痕跡をとどめている証拠であ

る。」とあり、「民俗学事典」にも、「もとの形は水神少童とでも名づけられるものであったろ

う。実際に河童を水神として祀り、あるいは河童祭りをしている所がある。」とも書いてあり

ます。



この場所には浄水場もあり、水も湧いています。相撲が好きで、水神様として祭られたの

でしょうか?でも、行司姿とは、何かあるのでしょうか?


この地蔵のいわれについては、調べると「おばまー史跡巡りガイド-」に「かっぱ様」として

存在が書かれているだけで、近所の方は、存在すら知らない感じでした。不思議な地蔵さ

んでしたが、近くにもいろいろ面白いものがあるもんですね。


★今日のお昼ご飯

昨日も今日もカミサンが留守で、外食でした。諫早市の森山町のおそば屋さんへ。店は知

っていたのですが、入るのは初めて。国道から入ったところですから、初めての方には、

ちょっと分かりにくいかも。唐比の国道付近に小さめの看板が出てはいます。

Photo_11 Photo_12

外は普通ですが、入って見ると、おっ、と言う感じ。

Photo_13

彫り物がたくさんありますが、ご主人に聞くと、チェーンソウで作る彫り物だそうです。こち

らの方も本職らしく、イベントなどにも呼ばれているとのことです。

Photo_14 Pa190425

外の方でも、ゆったり食べられます。


こだわりの店らしく、そば粉は、無農薬栽培農産物(農林水産省表示ガイドラインによる)

に適合した栽培法で、栽培されたそば粉。


だしは、天然利尻昆布、枕崎産のかつお、宗田節削、さば節削、むろ節削、うるめ節削を

使ったもの。わたしは、板蕎麦と、まぜご飯を。

Photo_15

ちょっと変わって、美味しいところです。皆さんも是非どうぞ。コーヒーはセルフサービスで

飲み放題。くどくど書いていたらホームページがありました。詳しくは→こちらをクリック。


お蕎麦はつるつる、下をポチポチ。

にほんブログ村 歴史ブログ 地方・郷土史へ 



« 西正寺キリシタン墓碑群(八良尾キリシタン墓碑)・白浜キリシタン墓碑~南島原市:北有馬町・口之津町 | トップページ | 宗方の岩どんさん~長崎県諫早市★お昼ごはんは「フェローズ」さんで »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

史跡」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« 西正寺キリシタン墓碑群(八良尾キリシタン墓碑)・白浜キリシタン墓碑~南島原市:北有馬町・口之津町 | トップページ | 宗方の岩どんさん~長崎県諫早市★お昼ごはんは「フェローズ」さんで »

フォト
2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

ブログランク参加中ポチしてね(^o^)

最近のトラックバック

amazon

無料ブログはココログ