小浜のつりスポット!(埋め立て地周辺)~長崎県雲仙市小浜町
秋たけなわ、天気は良いし(長崎は)、休みだし、釣りでも行ってみようかという方に。
この、看板、小浜温泉観光協会がスポンサーで、平成20年度卒業の、小浜小学校の生
徒が描いたらしく、町内のあちらこちら、名所案内板が架けてあります。この、案内板は海
岸近くの物産店の所に架けてありました。「小浜のつりスポット!!」
これは、多分魚釣りの好きな仲間が集まって、何回も試しに釣りに行って、描いたのでしょ
う。
小浜で釣れる魚。(各写真はクリックすると拡大すると思います。)
春の釣りのポイントです。真ん中少し右上。赤い楕円の所が、イベントなどが行われる、マ
リンパーク。赤の矢印は、雲仙への道路です。魚が連れるポイントは色分けしてあります。
スズキ、あおりイカ、アラカブ、アジ、メバル。
夏の釣りのポイント。私の好きなキス、ベラ、アジ、マゴチ。
いよいよ秋の釣りポイントです。アオリイカ、タチ、アジ、タイが釣れるようですね。
これからの冬のポイント。クロヒラアジ、アラカブ、アオリイカ、メバル。
さて、私は魚釣りと、女釣りはしませんから、釣れなくても責任は持ちません。
ちなみに、ここには、日本一の足湯がありますから、釣れなかったら、足湯で楽しんでいっ
て下さい。足湯は無料です。
釣れなくても、ポチしてね。
« 2012 白木峰高原のコスモス(10月11日)&昼食は「草ぶき」さんで~長崎県諫早市白木峰・森山町 | トップページ | 2012 島原旧車ミーテイング その1~長崎県島原市 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 最近のことなど (2023.03.13)
- 橘神社「七草粥の振る舞い」~雲仙市千々石町(2023.01.09)
- 千々石で「三社めぐり」~雲仙市千々石町(2023.01.03)
- 「橘神社大門松清祓い式」~雲仙市千々石町(2022.12.25)
- 2022 橘神社大門松建立始まる~雲仙市千々石町(2022.11.23)
« 2012 白木峰高原のコスモス(10月11日)&昼食は「草ぶき」さんで~長崎県諫早市白木峰・森山町 | トップページ | 2012 島原旧車ミーテイング その1~長崎県島原市 »
コメント