« 大友宗麟のローマ字印章★実物印譜 | トップページ | おそうざいのヒント365日~朝日新聞社 »

2012年8月12日 (日)

この一曲~正信偈

Photo

日曜日は、音楽の事を書いてきましたが、今日は何にしようかなと思っていると、今日は

「君が代記念日」。ただ、君が代については、前に書いていたので、明日からはお盆でも

あるし、お経でも。


お経と言えば、仏様の教えなのですが・・・


昔はお経など、早く終わればと思っていたのですが、千々石に移り、カミサンの兄弟が五

人もおり、兄弟また、両親の月命日などに良く集まり、手作り饅頭でも持ち寄って、思い出

話などをして、最後にこの「正信偈」(千々石は寺が一軒で浄土真宗。町民ほとんど浄土

真宗です)を、皆で読経して終わり、と言うことになるのですが・・・


最初は、正座して足がどうにも痛く、もっと早く読めよ、なんと思っていたのですが

2

近ごろは、このお経が楽しくなって(歳のせいか?)


読経していると、なかなか良くできているお経で、最初は同じ調子で延々続き、飽きてくる

と言うか、眠たくなってくると言うか、その時に突如、調子が変わって、ハット目が覚め、こ

のところ、音楽と同じように転調する所がなかな面白く、感心をする所です。皆で読経して

いると楽しいですよ。


他の宗派のお経、ご詠歌などのCDも何枚加持っていて、時々出し、読書するときのバック

グランドミュージックとして聞いていますが、不謹慎ながら、これ音楽の範疇でないのと思う

のであります。

3_2

これに、「お経」と「御文書(ごぶんしょう)」 (蓮如上人の文書)が載っていますが、「白骨の

章」、「夫(それ)、人間の浮生(ふしょう)なる相を、つらつら観ずるに。」に始まる文書です

が、「我やさき、人やさき、けふともしらずあすともしらず。・・・されば、朝(あした)には紅顔

ありて、夕べには白骨となれる身なり。・・・野外におくりて夜半のけむりとなしはてぬれ

ば。だだ白骨のみぞのこれり、あわれというも中々をろかなり。・・・」

はやり読んで見ると、名文ですね。最近は実感するとが多くなりました。


明日から折角のお盆ですから、お経の一つでもじっくり読んでみませんか。読経するのも

も優れた呼吸法の一つであり、健康法だと書いてある本もあり、心も静まりますよ。キリス

ト教の方は賛美歌を歌うも良いし。


心静かに、ポチ。 

にほんブログ村 歴史ブログ 地方・郷土史へ 





« 大友宗麟のローマ字印章★実物印譜 | トップページ | おそうざいのヒント365日~朝日新聞社 »

音楽」カテゴリの記事

信仰」カテゴリの記事

この一曲」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: この一曲~正信偈:

« 大友宗麟のローマ字印章★実物印譜 | トップページ | おそうざいのヒント365日~朝日新聞社 »

フォト
2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

ブログランク参加中ポチしてね(^o^)

最近のトラックバック

amazon

無料ブログはココログ