守山大塚(もりやまおおつか)古墳~長崎県雲仙市吾妻町
今日は、今からカミサンの方の兄弟会で、魚が取れたので緊急集合の連絡が。で、短い
話を。
この、守山大塚古墳については、以前から、長崎県内最大級の古墳だと言うことを聞いて
いたのですが、近くにもかかわらず、見たことがないので出かけてみました。
が、なんと全部墓なのですね。多分、この標示がなかったら分からなかったでしょう。
説明版も何もなしの、古墳らしきものは分かりませんでしたが、回りを一周してみると、な
るほど、前方後円墳の形が分かるのですね。
(島原半島の歴史~監修 松尾卓次)
航空写真ですが、こうしてみるとお分かりになるかと思います。
この古墳は「まぼろしの邪馬台国」を書かれた、故宮崎康平氏が発見されたそうです。
平成21年の発掘調査で、4世紀初頭の土器片等が発見され、県内でも最大級の前方後
円墳である事が分かったそうです。
調査によると(回りの水田等を調査したみたいですが)、本来の墳丘は3mほど外側に広
がっていたそうです。全体としては、現在より一回り大きく、80m前後の墳丘長になるそう
です。
この、全面墓というのがものすごく、下に眠ってらっしゃる方は、なにか可愛そうな感じ。
これだけ墓が立っていると、本格的な調査は無理でしょうね。
(参考・引用・写真 「島原半島の歴史」 監修松尾卓次)
今日、8月17日はパイナップルの日だそうです。パ(8)イ(1)ナ(7)ップル。
関係ないけどポチね。
« 島原鉄道南目線廃線駅(3)~瀬野深江駅・深江駅・布津新田駅・布津駅 | トップページ | 島原鉄道南目線廃線駅(4)~堂崎駅・蒲河駅・有家駅・西有家駅・龍石駅 »
「史跡」カテゴリの記事
- 島原半島に関する三冊の本(2024.05.05)
- 島原ぶらり~ひな祭りなど(2023.02.23)
- 島原城築城400年~島原市(2022.12.01)
- 空照上人、雲仙の事について★まとめ②~終わり(2022.09.09)
- 空照上人、雲仙の事について★まとめ➀(2022.09.04)
« 島原鉄道南目線廃線駅(3)~瀬野深江駅・深江駅・布津新田駅・布津駅 | トップページ | 島原鉄道南目線廃線駅(4)~堂崎駅・蒲河駅・有家駅・西有家駅・龍石駅 »
コメント