絵馬奉納(ココログを代表して)~温泉神社・橘神社正月風景(雲仙市千々石町)
あけましておめでとうございます。
朝から、地元の氏神様の温泉神社(しっつこく書きますが、雲仙の温泉神社の分社になり
ます。昔は「温泉」と書いて、「うんぜん」と読んだそうです。お湯が出る「温泉」とは、関係
がありません。)。墓参り、橘神社と三カ所歩いてきました。七千歩弱。
温泉神社では、茅の輪が作ってあり、右に回って左に回って、もう一度右に回って本殿に
参ります。
墓によって、橘神社に寄ってみました。天気があまり良くないせいか参拝者の方が少ない
かと思ったら。多いこと。年末の風景ですが。有名な世界一の大門松です。
今日はこのように、超満員でした。三が日はこの状態だと思います。駐車場が少ないた
め、もし来られるようでしたら、神社の前の千々石町支所の駐車場を開放してありますの
で、そちらを利用した方が良いでしょう。道路を渡ったらすぐに神社です。
本殿前ですが。左右の幟に注意してください。「陸上自衛隊第三四普通科連隊」と書いて
あります。「三四連隊」といえば橘中佐が大隊長をしていた部隊で、陸上自衛隊になって、
そのナンバーを受け継いだ部隊が、橘中佐の精神も 受け継ぎ、未だに関連を持ってい
るのです。(以前のブログにいきさつはかいてあります)
橘神社の絵馬です。
皆さんを代表して絵馬を奉納してきました。今年一年楽しくやりましょう
下手な字?下手な字ではではなく、個性的な字というのです。いまや個性の時代。
« 男女のしかた~最後はめでたく(十八禁) | トップページ | この一曲~加藤登紀子/あなたに捧げる歌 »
「橘神社」カテゴリの記事
- 正月早々食いっぱぐれ(・_・、)(2025.01.09)
- 令和6年 橘神社大門松造り進捗状況(2024.12.03)
- 令和6年 橘神社大門松造り進捗状況(2024.11.25)
- 令和6年 橘神社大門松造り始まる(2024.11.20)
- 勝手に開花宣言~橘公園(令和6年3月28日)(2024.03.28)
「正月」カテゴリの記事
- 正月早々食いっぱぐれ(・_・、)(2025.01.09)
- 正月なので孫が来ましたが・・・(2025.01.03)
- 令和6年 橘神社大門松造り進捗状況(2024.12.03)
- 令和6年 橘神社大門松造り進捗状況(2024.11.25)
- 令和6年 橘神社大門松造り始まる(2024.11.20)
あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします
橘神社は大賑わいですね
すごい人出!
たくさんの願い事に神さまも困っておいででしょうね
投稿: エフ | 2012年1月 6日 (金) 00時07分
あけましておめでとうございます
今年は、天気が悪くなかったために、人出が多かったようです。
多分、今週の土、日が終わると落ち着くとは思うのですが。地元は、花見シーズン、正月は交通渋滞で参ります。
桜の見頃時分には、またブログで取り上げるつもりです。
投稿: sugikan | 2012年1月 6日 (金) 08時44分