橘神社(雲仙市千々石町)/世界一大門松完成~速報・本日、大門松竣工清祓式挙行
本日午前中、ボランティアの方が飾り付けの最後の作業、やっとで仕上がりました。
ギネスブックの、認定書。本物ですよ。
昼から、橘神社の神主さんのもと、竣工清祓式がありました。
建設業、農業、消防職員、元学校の校長先生、役場職員、新聞店、神社の関係者の方々
などのボランティア、ふるさとに何かをの熱い思いの大門松です。これが出来てから、参拝
客も長崎の諏訪神社に次ぐものとなりました。
全長13.3mの大門松です。昨年より多くの方に来ていただければと思います。
ライトアップも今日からやってますよ。午後6時~午後12時(10時までだっけ?またボケ
た。)までだそうです。なお、正月三が日は朝まで点灯しているそうです。
« ミニ門松づくり(簡単・豪華)~竹不要・100円ショップとホームセンターで材料を。 | トップページ | 餅つき機?餅こね機? »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 「謎の探検家 菅野力夫」~若林純著(2021.01.13)
- 「雲仙ゴルフ場」への道~長崎県雲仙市雲仙(2021.01.08)
- 橘神社「大門松」完成間近~雲仙市千々石町(2020.12.20)
- 「古地図散歩」というAPP(iPhone・iPadにて)(2020.12.19)
- 「西海橋」接合直前(2020.12.17)
「橘神社」カテゴリの記事
- 令和3年 橘神社・少し寂しき「鏡開」でした~雲仙市千々石(2021.01.11)
- 令和3年 千々石「三社詣」(2021.01.01)
- 橘神社「大門松」完成~雲仙市千々石町(2020.12.27)
- 橘神社「大門松」完成間近~雲仙市千々石町(2020.12.20)
- 「福石様」しめ縄作り&橘神社「大門松」進捗状況~雲仙市千々石町(2020.12.07)
「正月」カテゴリの記事
- 令和3年 橘神社・少し寂しき「鏡開」でした~雲仙市千々石(2021.01.11)
- 令和3年 千々石「三社詣」(2021.01.01)
- 「正月用」マスク(2020.12.30)
- 橘神社「大門松」完成~雲仙市千々石町(2020.12.27)
- まるいもの(2020.12.25)
「門松」カテゴリの記事
- 橘神社「大門松」完成~雲仙市千々石町(2020.12.27)
- 橘神社「大門松」完成間近~雲仙市千々石町(2020.12.20)
- 「福石様」しめ縄作り&橘神社「大門松」進捗状況~雲仙市千々石町(2020.12.07)
- 2016「橘神社・大門松」VS「子供会・ミニ門松」~雲仙市千々石町(2016.12.23)
- 橘神社「大門松解体」&日本一の松明武者行列「観櫻火宴」のお知らせ(2015.01.26)
« ミニ門松づくり(簡単・豪華)~竹不要・100円ショップとホームセンターで材料を。 | トップページ | 餅つき機?餅こね機? »
コメント