八手観音~西有家?北有馬?
雲仙から西有家へ下る道を行くと、北有馬へと分かれる道があります。この分かれ道に八
手観音があります。千手観音は聞いたことがあるのですが、八手観音とは?
先日「論所原」のところでもその意味を書きましたが、ここの八手観音がどこの市町に属す
るかも良く分からないのです。
いろんな地図で確認すること半日、この観音様の敷地に沿って南島原市に属すると言うこ
とがやっと分りました。昔は、ちょうど、西有家、北有馬、小浜に接するところで、南島原市
なら北有馬町か西有家町でしょうが・・・
これだけ立派な観音様なら、由来などが西有家か北有馬の町史(町誌)に載っているはず
なのですが、どちらにも名前さえ記載がありません?バス停が近くにあり北有馬町丁にな
っていたのですが、道一本で町が分かれる所です。バス停が北有馬で、八手観音が西有
家という可能性もあります。どちらでしょう?しかし、北有馬町に3年ほどつとめていました
が、八手観音については一度も話は聞いたことはありませんでした。もっとも北有馬町な
ら国指定の日野江城の調査で手一杯ですから・・・
中を見ると、思わぬほど綺麗にしてありました。
ちゃんとお賽銭を入れお祈りし、お許しを得て写真をバチリ。恐れ多く、ご本尊様までは写
真に撮れませんでした。
これを見ると手足が不自由な方が祈願に来られる観音様なのでしょうか。
不自由な自分の手で作られたのはないのではないでしょうか。
管理人さんがユーモアのあるかたなのでしょう、観音様の話をウルトラマンでたとえ話を書
いておられます。
由来についてはまた調べに行きたいと思います。
« 猪・鹿・猿・カラス | トップページ | あたり前田のクラッカー »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 日本音楽の面白さ(2024.10.01)
- 台風10号~確かに通ったはずなのですが?(2024.08.31)
- 島原半島に関する三冊の本(2024.05.05)
- 勝手に開花宣言~橘公園(令和6年3月28日)(2024.03.28)
- 観桜火宴のお知らせ(2024.02.19)
コメント