原山支石墓群~北有馬町
この間、休暇村雲仙この事を書いたが、あと15~20分車で足を伸ばせば縄文文化時代
の墓の実物が見られる。一般的には原山ドルメンとも呼ばれる(ドルメンは英語で支石墓
のこと)原山支石墓群である。ここ一体は開墾地であり、その折発見された支石墓群であ
る。
第1群、2群、3群とあるが、第1群は開墾によって失われたらしい。第3群が公園化され一
支石墓とは死者を葬り、石を支えとし上にに大きな石を乗せた墓のこと。
調査をしたところこの下は、土坑(土をくぼめて穴をつくる)、又は粗製箱式石棺だったそう
である。甕棺をが入っていたものもあったそうだ。
上の石が取れているところもあり、大きさ深さは50~60cmくらい。とにかく小さい。入れ
るのは屈葬であり、かなり無理に詰めたのだろう。後は支石を置き大きな石で蓋をする。
ここ一体は、開墾畑であるが石器、土器がかなり出土したらしい。
多分縄文時代~弥生時代かなり大きな集落があったのではないかと推察される。
また、支石墓は中国、朝鮮半島に分布していることから、どう関係があったのか?
ここへ来て、その頃のことを思うのも良いのではないでしょうか。ひょうっとしたら、あなたの
祖先もここで暮らしていたかも。
ここへ来るのは、道は良いのですが、少し分かりにくいところがあるので、地図で確認して
ください。
« 火の玉を見た | トップページ | 豊年満作だよ・千々石 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 秋祭り本番目前~「人数揃い」について(2024.10.16)
- 日本音楽の面白さ(2024.10.01)
- 台風10号~確かに通ったはずなのですが?(2024.08.31)
- 島原半島に関する三冊の本(2024.05.05)
- 勝手に開花宣言~橘公園(令和6年3月28日)(2024.03.28)
おはようございます
諏訪の池の近くの原山ドルメン
数年前に諏訪の池に行った時にドルメンって何?と
探しましたが行き着くことができませんでした
昔の人の墓のことだとは分かったのですが支石墓のことでしたか
近くにある古墳に似てます
詳しく知ることができてスッキリしました
ありがとうございます
投稿: エフ | 2011年8月18日 (木) 09時26分