小浜歴史資料館(勝海舟の書もあるよ)
昨日に続き、小浜です。小浜の国道裏の商店街の中に小浜歴史資料館があります。
少し階段を上がると受付があり、均一100円の入場料を取られますが、大人、子ども、男
女とありますから間違えないようにいれてください。
入ったところに、温泉の源泉があります。小浜には、こんな源泉が二十数か所ありますが、
1614年三河家からきた本多家は、主君松平忠房に温泉の取り締まりを命じられ三男の
親次を初代の湯太夫にし、代々本多家は湯太夫を継承したそうです。今も、ご子孫は現存
されておられます。
落ち着いた雰囲気の、屋敷です。今、はやりのパワースポットとは違った。ゆったりした、日
本人の琴線にすれるような感じです。
中へ入ると西陣の着物が目につきます。
多分、今の値段で言えば何百万単位でしょう。無造作に5~6着かけてありました。
湯太夫の羽振りが分かる資料です。
誰の書か分かりますか?勝海舟です。無造作にパネルにかけてありました。コピーかと思
ったのですが、帰りに管理人さんに聞くと本物だそうです。ケースにに入れて無く、触れば
触れるような状態でびっくりしました。
隣には小曽根乾堂の書。(NHKドラマ龍馬伝に出てきた長崎の豪商。書家、篆刻家として
も有名で、明治政府の命により御璽・国璽を刻しています。)
資料は多分本多家の所蔵のものと思われますが、これだけのものを受け継ぐには大変な
心労があるでしょう。
さて、別館に行くと昔の小浜駅を模したものでしょうか、奥には湯屋の番台のおじさんが鼻
ちょうちんをだいして寝ておりました。
左は日本の温泉の番付表。皆さんの近くの温泉はどこらあたりにあるでしょう?
右は「西欧人湯銭帳」と書いてあります。
雲仙のゴルフ場は日本で2番目に古いパブリックコースとして有名です。
小浜にも大勢の外人が立ち寄ったのでしょう。
この資料館あまり知られてはいませんが、小浜にお越しの際は是非寄ってみてください。
じっくり見ればいろいろ面白いものがありますよ。
できれば、ここの座敷か、外廊下で昼寝でもしていければ最高だったでしょう・・・・
気分を変えて好きな俳句を一つ
長者番付の横綱草をかる 三尾知水
いま、草を刈っても刈っても生えてくる季節です。朝夕草を刈る風景が見られますが、草を
刈っているのは女性が多いようです。この横綱も女性の方でしょう。
男性はとてもじゃありませんが横綱にはなれません。偉いのは女性です。
« 小浜温泉(長崎)~日本一の足湯 | トップページ | 眠れぬ夜はパンツを脱いで »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 日本音楽の面白さ(2024.10.01)
- 台風10号~確かに通ったはずなのですが?(2024.08.31)
- 島原半島に関する三冊の本(2024.05.05)
- 勝手に開花宣言~橘公園(令和6年3月28日)(2024.03.28)
- 観桜火宴のお知らせ(2024.02.19)
コメント